6/8 6月第二週~集中した学習の様子~
6月8日(月)、6月第2週に入りました。
7:50、放送委員のさわやかなアナウンスと
軽快な音楽で、今週もスタートです。

一週間のスタートとなる1校時、学校をまわって
みると、どの学級でもよく集中して学習しています。

2年生の教室では漢字の学習中。
まずは、腕を上げ書き順などの確認。

そして、漢字ワークに書き込んでいきます。

隣の学級でも、同じく漢字の学習中。
腕をいっぱいに伸ばし、力強く確認。

漢字ワークを使って、もう一度、指で確認。

そして、よい姿勢で正しく書いています。
.png)
3年生の教室でも、よく集中して学習しています。

隣の学級では、国語辞典の使い方を学習中。

今週も、いい集中力で学習をスタートした三条っ子です。
7:50、放送委員のさわやかなアナウンスと
軽快な音楽で、今週もスタートです。

一週間のスタートとなる1校時、学校をまわって
みると、どの学級でもよく集中して学習しています。

2年生の教室では漢字の学習中。
まずは、腕を上げ書き順などの確認。

そして、漢字ワークに書き込んでいきます。

隣の学級でも、同じく漢字の学習中。
腕をいっぱいに伸ばし、力強く確認。

漢字ワークを使って、もう一度、指で確認。

そして、よい姿勢で正しく書いています。
.png)
3年生の教室でも、よく集中して学習しています。

隣の学級では、国語辞典の使い方を学習中。

今週も、いい集中力で学習をスタートした三条っ子です。