5/1 出校日の様子③ 5、6年
5/1出校日、高学年の様子を紹介します。
5年生の教室です。
担任の先生からの「こんな高学年に」という願いを
しっかり心で受け止めています。
どの子の目にも、力強さがみなぎっています。
隣の学級は、国語の時間です。
この学級でも、よく聴きよく考える姿がたくさん。
そして、積極的に自分の考えを伝えようとする学ぶ姿に
学校再開への想いが、大きくなります。
最後は、6年生の教室です。
今日は、例年のように開催できない「1年生を迎える会」の
代替えとして、入学した1年生へのプレゼントづくり。
ここでも、しっかりと先生の説明を聴いている姿が印象的です。
「ぼくは、こんなメッセージを書きます。」
年度はじめから続く臨時休業中ですが、最上級生としての
挑戦が始まっています。
どんなプレゼントになるのかな。
そして、1年生がどんな顔で喜んでくれるか楽しみです。
新型コロナウィルスの話題で日々が過ぎている中ですが、
気が付けば令和の時代となって1年が過ぎました。
新年号に込められた
「一人一人が明日への希望とともに、
それぞれの花を咲かせることができるように」
の実現に向け気持ちを高め、学校再開を待ちたいと思います。
5年生の教室です。
担任の先生からの「こんな高学年に」という願いを
しっかり心で受け止めています。
どの子の目にも、力強さがみなぎっています。
隣の学級は、国語の時間です。
この学級でも、よく聴きよく考える姿がたくさん。
そして、積極的に自分の考えを伝えようとする学ぶ姿に
学校再開への想いが、大きくなります。
最後は、6年生の教室です。
今日は、例年のように開催できない「1年生を迎える会」の
代替えとして、入学した1年生へのプレゼントづくり。
ここでも、しっかりと先生の説明を聴いている姿が印象的です。
「ぼくは、こんなメッセージを書きます。」
年度はじめから続く臨時休業中ですが、最上級生としての
挑戦が始まっています。
どんなプレゼントになるのかな。
そして、1年生がどんな顔で喜んでくれるか楽しみです。
新型コロナウィルスの話題で日々が過ぎている中ですが、
気が付けば令和の時代となって1年が過ぎました。
新年号に込められた
「一人一人が明日への希望とともに、
それぞれの花を咲かせることができるように」
の実現に向け気持ちを高め、学校再開を待ちたいと思います。