4年生 社会科見学
10月24日(金)には、4年生の社会科見学がありました。
八戸市清掃工場、リサイクルプラザ、白山浄水場を見学させていただきました。
実際に見たり聞いたりしながら、社会科で学習したことについての理解を深めることができました。

パッカー車からごみピットにごみが投下される様子に見入っています。

紙すき体験を通して、紙が資源であることを楽しみながら実感。
.jpg)
高い配水塔の前で、水がきれいになる様子を実際に見ることができました。

大きなろ過装置の迫力を実感することができました。
水やごみ処理という生活に欠かせない仕組みを学ぶことができた1日でした。
清掃工場・リサイクルプラザ・浄水場の皆さん、ありがとうございました。
八戸市清掃工場、リサイクルプラザ、白山浄水場を見学させていただきました。
実際に見たり聞いたりしながら、社会科で学習したことについての理解を深めることができました。

パッカー車からごみピットにごみが投下される様子に見入っています。

紙すき体験を通して、紙が資源であることを楽しみながら実感。
.jpg)
高い配水塔の前で、水がきれいになる様子を実際に見ることができました。

大きなろ過装置の迫力を実感することができました。
水やごみ処理という生活に欠かせない仕組みを学ぶことができた1日でした。
清掃工場・リサイクルプラザ・浄水場の皆さん、ありがとうございました。
