田植えをしました。
 6月7日(月)5年生が田植えをしました。ほとんどの子が初めての体験で、生温かい田んぼの泥に足を入れた瞬間、「気持ちいい。」「うわ、気持ち悪い。」など様々な反応が見られ、大きな歓声があがりました。田んぼ博士(小笠原さん)の指示をきちんと聞き、真っ直ぐ苗を植えることができました。秋の収穫が楽しみです。
			6月7日(月)5年生が田植えをしました。ほとんどの子が初めての体験で、生温かい田んぼの泥に足を入れた瞬間、「気持ちいい。」「うわ、気持ち悪い。」など様々な反応が見られ、大きな歓声があがりました。田んぼ博士(小笠原さん)の指示をきちんと聞き、真っ直ぐ苗を植えることができました。秋の収穫が楽しみです。
	
				
	
	
	  2021/06/07 14:10 |
			  この記事のURL |
					
  全校集会(望ましい人間関係づくりの取組)
 6月2日、全校集会が行われました。集会では、本校の目指す「認め伝え合う人間関係づくり」に向けた1~6年生の各学級の取組が発表されました。友達に優しい言葉がけをする、友達の良いところを発見し発表するなど、各学級で話し合ったことを全校に伝えた後、実践します。最後は「にしぞの」合言葉で会を終えました。
			6月2日、全校集会が行われました。集会では、本校の目指す「認め伝え合う人間関係づくり」に向けた1~6年生の各学級の取組が発表されました。友達に優しい言葉がけをする、友達の良いところを発見し発表するなど、各学級で話し合ったことを全校に伝えた後、実践します。最後は「にしぞの」合言葉で会を終えました。に→にこにこ
し→じぶんからすすんで
ぞ→そらにひびく
の→のびのびと
	  2021/06/02 09:00 |
			  この記事のURL |
					
  フラワーロード
 5月27日(木)5・6学年保護者のみなさんによるフラワーポットへの花の苗の植え込み作業が行われました。産業道路から正門までの道「フラワーロード」は開校当時から受け継がれている西園小の自慢の場所です。
			5月27日(木)5・6学年保護者のみなさんによるフラワーポットへの花の苗の植え込み作業が行われました。産業道路から正門までの道「フラワーロード」は開校当時から受け継がれている西園小の自慢の場所です。
	
				
	
	
	  2021/05/27 09:40 |
			  この記事のURL |
					
  ふれあい花集会
 5月26日(水)ふれあい花集会が行われました。全校児童が縦割り班ごとに活動を行い。学校の花壇にはマリーゴールド・サルビア・ベゴニアの苗が植えられました。秋まできれいな花を楽しむことができそうです。
			5月26日(水)ふれあい花集会が行われました。全校児童が縦割り班ごとに活動を行い。学校の花壇にはマリーゴールド・サルビア・ベゴニアの苗が植えられました。秋まできれいな花を楽しむことができそうです。
	  2021/05/27 09:30 |
			  この記事のURL |
					
  運動会
 5月の爽やかな青空の下、運動会が開催されました。
			5月の爽やかな青空の下、運動会が開催されました。一人一人が精一杯力を発揮できた運動会でした。
今年の優勝は赤組。313対255と大差でしたが、勝っても負けてもお互いの健闘を称え合う姿がたくさん見られました。
	  2021/05/15 14:40 |
			  この記事のURL |
					
  入場門完成
 今年も運動会に向けて「お父さん会」が集まり、子どもたちのために、立派な入場門を建ててくれました。PTA親子奉仕作業と並行して行われ、あっという間に「伝統ある西園小の入場門」が完成しました。
			今年も運動会に向けて「お父さん会」が集まり、子どもたちのために、立派な入場門を建ててくれました。PTA親子奉仕作業と並行して行われ、あっという間に「伝統ある西園小の入場門」が完成しました。
	
				
	
	
	  2021/05/05 10:40 |
			  この記事のURL |
					
  PTA親子奉仕作業
 5月5日、連休最終日。5・6学年委員会の呼びかけのもと、PTA親子奉仕作業が行われました。たくさんの参加があり、花壇の整備やごみ拾いなど、親子で気持ちの良い汗をかきました。学校がとてもきれいになりました。
			5月5日、連休最終日。5・6学年委員会の呼びかけのもと、PTA親子奉仕作業が行われました。たくさんの参加があり、花壇の整備やごみ拾いなど、親子で気持ちの良い汗をかきました。学校がとてもきれいになりました。
	
				
	
	
	  2021/05/05 10:20 |
			  この記事のURL |
					
  1年生を迎える会
 4月30日、迎える会が行われました。6年生のエスコート、5年生のクイズや4年生の花のアーチ準備。全学年で力を合わせ、温かく新入生を迎えることができました。
			4月30日、迎える会が行われました。6年生のエスコート、5年生のクイズや4年生の花のアーチ準備。全学年で力を合わせ、温かく新入生を迎えることができました。
	
				
	
	
	  2021/05/05 10:20 |
			  この記事のURL |
					
  歩行訓練
 4月15日、1・2年生の歩行訓練がありました。横断歩道の歩き方、歩道橋の歩き方、「右、左」の仕方、目と耳を使って一つ一つ安全を確認することができました。
			4月15日、1・2年生の歩行訓練がありました。横断歩道の歩き方、歩道橋の歩き方、「右、左」の仕方、目と耳を使って一つ一つ安全を確認することができました。
	
				
	
	
	  2021/04/22 17:40 |
			  この記事のURL |
					
  入学式
 4月7日に入学式が行われました。新入生紹介では、返事をしっかりと行い、西園小学校の仲間入りをすることができました。46名の1年生、これから小学校生活がスタートします。
			4月7日に入学式が行われました。新入生紹介では、返事をしっかりと行い、西園小学校の仲間入りをすることができました。46名の1年生、これから小学校生活がスタートします。
	
				
	
	
	  2021/04/22 16:40 |
			  この記事のURL |
					
  
 
