鮫小学校ブログ

朝の読み聞かせ

ボランティアさんによる朝の読み聞かせがありました。
7月12日には1年生、19日には2年生で実施しました。
子ども達は、絵本に興味津々。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。


2023/07/19 10:50 | この記事のURL児童の様子

神楽鑑賞

13日に神楽鑑賞会がありました。
鮫の神楽は、青森県の無形民俗文化財に指定されています。
200年以上前から受け継がれてきた、地域に残る伝統芸能です。
以前は学校に鮫神楽クラブがあったそうです。

今日は、数ある演目の中から「三番叟」「剣舞」を披露していただきました。
本校児童や卒業生が舞を披露してくれました。




この機会を通して、鮫神楽に興味をもつ・新しく始める子ども達が増えればいいなと思っています。






2023/07/13 08:50 | この記事のURL地域交流

本校のグラウンド

連日、雨にみまわれている八戸です。
子ども達は、校庭に出られず、校内で休み時間を過ごしています。

本校のグラウンドは、○○が市内一番かもしれません。
それは・・・・・・




とても水はけがよいということです。
↓雨が上がった直後


↓1時間30分後


今年の運動会は、直前まで雨が降っていましたが、
グラウンドは程よい湿り気で、むしろグッドコンディション。


毎日のマラソンなどで、外に出ない日はほとんどありません。
グラウンドコンディションは、教育活動を進めていくうえで大事な要素になります。

素敵なグラウンドに支えられている鮫小学校です。

2023/07/12 17:40 | この記事のURLプチニュース

歯科指導

保健室の先生による歯科指導が行われています。
どうして歯を大切にしなければいけないのか、
歯を大切にするためにどんな磨き方をすればいよか、わかりやすい指導で
子ども達は、真剣に聞いていました。

カラーテスターを用いたことで、歯磨きで苦手なポイントを理解することができました。
今後の歯磨きにいかしていけるといいですね。





2023/07/10 14:30 | この記事のURL児童の様子
528件中 109~112件目    <<前へ  26 | 27 | 28 | 29 | 30  次へ>>