鮫小学校ブログ

あいさつ運動週間②

二学期の始まりと同時に、朝のあいさつ運動が始まりました。
先週の金曜日が6年生。二学期最初の月曜日は、5年生の当番です。
7時35分ごろから、玄関ホールで行っていました。
二学期のスタートが全校のさわやかなあいさつで始まりました。
いいスタートがきれそうです。


2023/08/28 11:20 | この記事のURL児童の様子

2学期始業式

33日間の夏休みを終えて、2学期が始まりました。
登校の様子を見ていると、夏休み課題の工作など、大きな荷物を持っている子どももたくさんいました。
日焼けしている子どもも多く、夏を楽しんだことも感じとれます。

始業式は体育館に集まり、短時間で行いました。


始業式後には、2学期から勤務される保健室の先生の紹介もありました。


まだまだ暑い日が続く予報です。
熱中症に気を付けながら教育活動を進めて参ります。
こまめに水分補給をするために、水筒を持たせるようお願いします。
ご家庭におかれましては、早寝・早起き・朝ごはんの規則正しい生活をよろしくお願いします。

2学期も、たくさんの行事が予定されています。
引き続き、教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。




2023/08/24 10:20 | この記事のURL学校行事

1学期終業式

いよいよ明日から夏休みが始まります。子ども達は心待ちにしていたことでしょう。

1学期の節目として、終業式を行いました。
2・4・6年生の代表児童が1学期頑張ったことを発表してくれました。


校長先生のお話では、1学期の頑張りや成長について振り返りをしました。




また、1学期限りで、保健室の先生とはお別れになってしまうため、離任式を行いました。
いつも明るい笑顔で、子ども達と接してくれた、とてもやさしい先生です。
代表児童が、花束を渡し、最後は大きな拍手で見送りました。
今までありがとうございました。お世話になりました。



夏休み明け登校するのは8月24日です。
命とルールを守って守って、楽しい夏休みにしてほしいと思います。

2023/07/21 10:00 | この記事のURL学校行事

朝の読み聞かせ

ボランティアさんによる朝の読み聞かせがありました。
7月12日には1年生、19日には2年生で実施しました。
子ども達は、絵本に興味津々。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。


2023/07/19 10:50 | この記事のURL児童の様子
519件中 97~100件目    <<前へ  23 | 24 | 25 | 26 | 27  次へ>>