八戸市立西園小学校

6学年 書き初め

 6学年が習字の時間にいつもの半紙とはちがい、少し長い書き初め用紙に挑戦しました。「創造する心」と5文字を長い紙にかくので、字の大きさを考えて書くのが難しそうでした。4,5学年も挑戦しています。


2015/02/05 12:30 | この記事のURL

3学年 「昔のくらし」学習会

インフルエンザもやっとおさまりつつあります。今日、インフルエンザによる休みは1名。マスクをつけて予防に努めています。
 3学年は「昔のくらし」について老人クラブの方々を招いて、学習会を行いました。昔の洗濯の仕方について質問している子どももいましたが、わかりやすく、ていねいに教えてくださいました。ありがとうございました。


2015/01/29 10:50 | この記事のURL

2学期のまとめ 

12月19日(金)
22日(月)は2学期終業式です。終業式を間近に控え、各学級では学習のまとめやお楽しみ会を行っています。写真は4学年による地域安全マップの発表会です。4学年内で発表し合い、その後3学年にも発表をしました。
 長かった2学期も、もうすぐ終わります。子どもたちは、冬休みを楽しみにしていることでしょう。


2014/12/19 16:30 | この記事のURL

廊下ワックスがけ

12月12日(金)廊下にワックスをかけました。その下準備のために3学年以上が廊下の水拭きをしました。写真は2階廊下を3学年が力を合わせて、きれいにしている様子です。廊下や教室等をきれいにして、新しい年を迎えられるように準備しています。2学期もあと10日となりました・・・。


2014/12/12 17:30 | この記事のURL

全校朝会 保健委員会

12月9日(火)全校朝会で保健委員会が得意の寸劇をまじえて発表をしました。冬休みの過ごし方について、ゲームのやり過ぎや睡眠不足、運動不足などの生活をしているといけないことを「妖怪」たちが登場し、わかりやすく発表しました。規則正しい生活をして、健康に過ごせるとよいと思います。


2014/12/09 13:00 | この記事のURL
627件中 421~425件目    <<前へ  83 | 84 | 85 | 86 | 87  次へ>>