八戸市立西園小学校

おひなさま

 西園小学校の自慢の一つになかよしホールがあります。日当たりがよく、子どもたちはここで読書をします。放課後に学習をしている子もいます。そんななかよしホールに、今はお雛様を飾っています。とても立派なお雛様です。1年生が帰りに歌を歌って帰りました。「あかりをつけましょ、ぼんぼりに・・・」
 お雛様を見ると春の訪れを感じます。


2015/03/02 14:50 | この記事のURL

6年生を送る会

 今日は6年生を送る会。各学年で出し物を工夫して、楽しい会となりました。


2015/02/27 14:50 | この記事のURL

なわとび記録会

 体力づくりの一環として、朝と業間になわとび運動を実施しています。全学年で時間を設定して、なわとび記録会を行っていました。今日は、1学年が記録会を実施しました。
 保護者の方も応援に来てくださいました。
 今日は全校で欠席者はいませんでした。全校児童みんな元気に登校していることをうれしく思います。


2015/02/26 12:40 | この記事のURL

読み聞かせ

 2月9日(月)今日の読み聞かせは「いなばのしろうさぎ」。昼休みに低学年が集まりました。読み聞かせをしてくださったのは、八戸市図書情報センターの方でした。子どもたちは集中して聞いていました。


2015/02/09 16:40 | この記事のURL

読書週間(2/6~2/13)

 今日から3学期の読書週間です。初日の朝読書の時間は20分読書をします。始業前から準備をして読書をしている子もいました。週末も家で読書をすることになっていますので、保護者の皆様は声がけをお願いいたします。写真は1年生の様子です。どの学級もみんな集中して本を読んでいました。


2015/02/06 08:50 | この記事のURL
627件中 416~420件目    <<前へ  82 | 83 | 84 | 85 | 86  次へ>>