八戸市立西園小学校

夏休み・・三条中学校区JS部活動見学

7月31日(金)暑い日が続いていますが、6学年は三条中学校に歩いて部活動見学に行きました。中学校では、暑さ対策をしながら各部活動が行われていました。中学校に進学したときにどの部活動に入ろうか考えながら、選んだ部を見学したり、体験したりしていました。中学校進学まで、いろいろ考えて決断することと思います。


2015/07/31 11:30 | この記事のURL

一学期終業式

 7月21日(火)一学期終業式。欠席なしの全校児童265名が出席。71日間の一学期のうち全校児童が全員出席した日は、7日ありました。なかなか全員出席する日が、多くならないのですが、昨年度より少しずつ増加しているように思います。
 夏休み中も、健康で安全に過ごせるようにご家庭で声をかけてくださいますようお願いいたします。
 終業式前に、リトルJUMPチームのメンバーが、「万引きしま宣言」を全校児童とともに唱和しました。
 事故、非行がなく、健康に楽しく過ごす夏休みになるよう心から願っています。8月24日(月)二学期始業式に元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています。


2015/07/21 10:30 | この記事のURL

習字の学習

 7月17日(金)3学年が習字の学習を行いました。いつもの習字の学習とは違い、ボランティアの方々のご協力を得て、習字の学習をすることができました。まだまだ、筆の使い方、準備等に慣れていない3学年の子どもたち。ボランティアの方々に優しく教えていただきながら学習することができました。いつもより、よい姿勢で字を書く子どもたちが多く見られました。


2015/07/17 15:20 | この記事のURL

まちおこし出前講座 じる研来校

7月16日(木)八戸の良いところを学習するために、八戸せんべい汁研究所の方々に来校していただきました。
 3学年と6学年が八戸のことについてそれぞれのテーマにそって学習している一環として出前講座を行っていただきました。
 八戸の良いところを発表したり、「好きだDear!八戸せんべい汁」を踊ったりしました。
 写真はみんなで踊っているところです。


2015/07/16 13:40 | この記事のURL

ふれあい班活動 草取り

 7月16日(木)業間に異学年で班を編制したふれあい班活動を行い、夏休み前に草取りをしました。職員室から撮影した様子です。みんながんばって草を取っていました。


2015/07/16 13:40 | この記事のURL
627件中 381~385件目    <<前へ  75 | 76 | 77 | 78 | 79  次へ>>