八戸市立湊小学校

学校行事

晴耕雨読

7月6日(水)
本日、八戸東ライオンズクラブの皆さん7名が来校され、本の寄贈をして
くださいました。22年間も続けてくださっているありがたい事業です。



最初に、事業の趣旨を説明していただきました。「勉強や運動の合間の
時間に読書をして心を豊かにしてくださいね。」


図書券寄贈の後、図書委員長さんが代表でお礼の言葉を述べました。
「できるだけ本を読み、必読図書を全部読むようにがんばります!」


寄贈式の後、東ライオンズクラブメンバーの薬剤師の先生から「お薬の話」
をしていただきました。「皆さんは何で薬を飲んでいるかな?」


「茶色のシロップ薬と水を混ぜると茶色が薄くなるだけですが、お茶と混ぜる
と黒くなるんだよ。」だから薬は「水かぬるま湯で飲みましょうね」みんな真剣
にお話を聞いていました。


八戸東ライオンズクラブの皆さんありがとうございました。

今日は朝から強い雨でした。また、午前学習で子ども達は早めに帰宅しま
す。本をたくさん借りて、「晴耕雨読」を実践するにはぴったりの日になりま
した。



2016/07/06 09:20 | この記事のURL学校行事

きれいだったよ!鑑賞教室

7月4日(月)
朝から晴天に恵まれた本日、影絵の鑑賞教室が体育館で行われました。
演じていただいたのは、劇団「影法師」の皆さんでした。体育館を暗幕で
閉め切り、30度近い室温での上演でしたが、きれいで見事な劇を見せて
いただきました。

体育館井は大きなスクリーンが設置されていました。みんなどんな劇が
見られるかワクワクです。


最初の劇は、子ども達が国語で学んだ「スイミー」でした。内容を知っていても
美しい映像に引き込まれます。


2つ目は人間影絵「このゆびとまれ」でした。手などで影絵の作り方を教わり
子ども達は大喜びでした。左の動物の影は握り拳2つでできています。


3つ目のお話はたくさんの子どもが知っている「モチモチの木」でした。
本当に幻想的な絵で体育館の気温を忘れ集中して見入っていました。


最後に劇団の方に6年生が代表でお礼を述べました、5人でこんなすばら
しい劇を作っていたんですね。
お礼の言葉も立派でした。


2016/07/04 15:10 | この記事のURL学校行事

学校保健委員会開催される

6月30日(木)
学校保健員会が開催されました。今年度は参観授業の代わりに学校保
健委員会と学級懇談だけの1学期末参観日として行いました。テーマは
「ロコモに負けない体をつくろう」でした。


最初に健康運動指導士の先生から「ロコモとは何か」について教えてもら
いました。


学校で行った調査結果の発表の後、講師の先生からロコモになる可能性
がないかのチェック運動を行いました。片足でグラグラせずに立てるかな?


かかとを上げずにしゃがむことができるかな?


椅子に座って耳の横で腕を上げることができるかな?


腕を後ろについて腰を持ち上げることができるかな?


ロコモにならない体にならないための簡単な運動も教えてもらいました。
手首を上にあげて腕を出したり、腕を引いたりします。
「カメハメ・ハッ!」のようです。


最後に感想発表です。

学校保健委員会には、約90名もの保護者の皆さんの参加をいただき、
ありがとうございました。これからも、子どもの健康や生活の改善に係る
情報を講習会やお手紙を通して提供していきます。時間を作って御参加
ください。
 また、わざわざ御来校いただいた講師の先生ありがとうございました。



2016/07/01 08:50 | この記事のURL学校行事

車の近くは危ないぞ!

6月29日(水)
本日、今年2回目の交通安全教室が行われました。2回目は
車の近くに危険が潜んでいることを子どもに理解させるために
トラック協会様に御協力いただき「死角」「内輪差」「制動距離」
「車の陰からの飛出し」についての説明をしていただきました。

トラック協会の皆さん、市交通部の皆さん、警察の方をはじめこんなに多く
方々に来ていただきました。車はトラック2台、乗用車2台でした。


トラックのななめの位置は運転手さんから見えないことにびっくりです。


交差点では道路から離れて立たないと、トラックの後輪に巻き込まれてし
まいます。


時速40kmの速さの車はブレーキをかけてから10m近くも進みました。予想
が外れた子どもはびっくりです。


運転手さんに「渡ってもいいよ」の合図があっても、急がず、車の後方を
確認してから渡ります。


貴重な体験をした児童は、「これからの生活に生かします!」としっかりと
お礼を述べることができました。

どの子も、ふざけることなく、自分のこととして実演を見たり、説明を聞いたり
することができました。これから事故に遭う子がありませんように・・・!


2016/06/29 11:50 | この記事のURL学校行事
149件中 105~108件目    <<前へ  25 | 26 | 27 | 28 | 29  次へ>>