2021年7月の記事
1学期終了です!
本を購入させていただきます!!
不審者に遭ったら・・・
6日(火)、不審者対応の避難訓練を実施しました。もし、校地内に不審者が進入したらどうするか。もし、登下校など道で不審者に遭遇したらどうするか、について警察の方から学びました。不審者対応の大事な合言葉「きょうはいかのおすし」を理解している子どもたちが多かったことに感心しました。
「きょうはいかのおすし」が何を意味しているかをご家庭でも確認してみてください。
警察の方が不審者になり、代表児童に声がけをしてみました。その時の断り方、どこに逃げたらいいかなどを学びました。また、二人の代表児童は感想をしっかりと言うことができました。
夏休み中も、地震などの自然災害、交通事故、不審者などから「自分の命は自分で守る」ことが大切です。
「きょうはいかのおすし」が何を意味しているかをご家庭でも確認してみてください。
警察の方が不審者になり、代表児童に声がけをしてみました。その時の断り方、どこに逃げたらいいかなどを学びました。また、二人の代表児童は感想をしっかりと言うことができました。
夏休み中も、地震などの自然災害、交通事故、不審者などから「自分の命は自分で守る」ことが大切です。
プール清掃をしました
7月1日(木)、5・6年生がプール清掃を行いました。今年も残念ながらプールの開放はできませんが、子どもたちは来年度に向け、心を込めて清掃に取り組んでいました。
6年生はプールの床や壁の頑固な汚れをきれいに取ることができました。
5年生はプールサイドを担当し、きれいにすることができました。
最後は、6年生が卒業アルバム用に写真を撮り、終了です。
プール管理人の波岡さんからは、人数が少ないのに、とてもきれいにしてもらったと5・6年生の子どもたちへの労いの言葉をいただきました。来年度、プール開放が無事に行われることを願っています。
6年生はプールの床や壁の頑固な汚れをきれいに取ることができました。
5年生はプールサイドを担当し、きれいにすることができました。
最後は、6年生が卒業アルバム用に写真を撮り、終了です。
プール管理人の波岡さんからは、人数が少ないのに、とてもきれいにしてもらったと5・6年生の子どもたちへの労いの言葉をいただきました。来年度、プール開放が無事に行われることを願っています。
4件中 1~4件目