八戸市立湊小学校

2022年8月の記事

7月の主な活動紹介

7月5日(火) 八戸東ライオンズクラブの皆様から図書券
の贈呈式がありました。毎年、湊小学校の子どもたちのた
めにいただいています。



読書推進のために役立てまいります。ありがとうございました。


7月6日(水) 4年生が八戸小唄の練習を行いました。
総合的な学習の時間の一環として地域からボランティアの
先生をお呼びして行いました。



少しづつふりを覚えてきました。


7月12日(火)14日(木)に出張ブックトークを行いました。

司書さんから楽しそうな本をたくさん紹介していただきました。
読書に励み、本の素晴らしさを知ってほしいですね。





2022/08/24 16:30 | この記事のURL学校行事

6月の主な活動紹介 その2

 6月15日(水) 5年生の宿泊学習が、日帰りとなってしまった
代わりに種差少年自然に家の先生に出前学習に来ていただきました。

スタンプとたけとん竹とんぼを作りました、






6月17日(金) 5年生による坂道ウォークラリーがありました。
湊にあるたくさんの坂道とその名前の由来などについてガイドの
みなさんのお話を聞きながら歩きました。










2022/08/24 15:50 | この記事のURL学校行事

6月の主な活動紹介

 6月2日(木) 青い鳥のみなさんによる読み聞かせが行われました。
どの学年のこどもたちも読み手のお話に聞き入っていました。









6月10日(金)は、5・6年生によるプール清掃がありました。
残念ながら今シーズンもプール学習はできませんが、ぴかぴかに
しようと一生懸命取り組みました。来シーズンこそプール学習が
できることを願っています。





6月14日(火) 5年生による種差少年自然の家での宿泊
学習の日でしたが、宿泊無しの体験学習を行うことになりました。
いかだ作り

板をひもで結びまくります。

結び方の点検

浮きを取り付けます

いよいよ海にこぎ出しました

礼儀を大切にする湊の子


















2022/08/24 15:00 | この記事のURL学校行事
3件中 1~3件目