『南中魂』南浜中学校

10月23日 認知症サポーター養成講座

 認知症の対する理解を深め、困っている高齢の方への接し方を学ぶことを目的として認知症サポーター養成講座を行いました。講座では認知症についての講義や寸劇、模擬訓練など多岐にわたる内容で、生徒たちは楽しみながら認知症への理解を深めていました。模擬訓練では困っている高齢者に扮した方々へ実際に声がけをする場面もあり、生徒たちは緊張しながらも優しく接していました。
 この講座で学んだことを生かし、認知症の方に限らず、困っている人に対して、心温かい対応ができる人になってほしいと願っています。生徒たちの穏やかで優しい人間性がこの講座であらゆる場面で垣間見ることができてうれしく思いました。
 ご指導いただきました関係者の皆様に厚くお礼申し上げます。

 【講義で認知症への理解を深める生徒たち】  

 
 【模擬訓練で困っている方に声をかける生徒たち】                                                                                       




2025/10/24 09:30 | この記事のURL学校生活