『南中魂』南浜中学校

2022年11月の記事

創立70周年記念講演会 「命の授業」腰塚勇人氏

11月6日(日)フリー参観日の6時間目は、本校創立70周年の記念講演会を行いました。

 講話:講演家 腰塚勇人 氏
 演題「命の授業 ~ドリー夢メーカーと今を生きる~」

【腰塚勇人氏】
神奈川県で中学校の体育教師をとして充実した日々を送っている最中、頚椎骨折という大事故に遭い、「一生、寝たきり」との宣告を受ける。失意の果てに自殺を考えるが、家族や生徒の応援、自身の感謝の心により、奇跡の復活を遂げる。現在、「命の授業」の講演活動で命の大切さを伝え続けている。(講師派遣事業HPより)
フジテレビ「アンビリーバボー」にご出演時の動画で事前学習させていただきました。


「ドリー夢メーカー」は、力を与えてくれるパワーチャージャーや、心を温めてくれるホットマンなど、自分を様々な形で支えてくれる人のことだそうです。
あなたの「ドリー夢メーカー」はだれですか?と聞かれると、「家族、友人」という答えがほとんどでした。
「自分です」という生徒もいました。素敵なことですね。


校長先生の「ドリー夢メーカー」は、全校の生徒たち!だそうです。


遠方の友人たちが、腰塚さんの「絶対に富士山に登りたい」という夢を叶えるために、一緒に昇ってくれたときの写真だそうです。そのご友人たちから腰塚さんがもらったパワーを、今度は腰塚さんから南浜中生がもらうことができ、素敵なつながりだなと感じました。


生徒会長からお礼のご挨拶を述べさせていただきました。
事後に書いた生徒たちの感想は、「自分もだれかのドリー夢メーカーになりたい」「命は絶対に大切にする」といった、前向きな生きる力にあふれたものでした。
また、小規模校だからこそ、講演の中でゲームなどの工夫をしていただきました。そこからは、「自分の枠の外を見ること」「だれかのドリー夢メーカーになること」の難しさを体感しました。「言うは易し」でした。有言実行、思い立ったら即実行、の積み重ねが大切であると痛感しました。


全校生徒で記念写真です。昨年度企画を立ち上げてくださった前校長先生もおいでになり、一緒に写ってくださいました。

創立70周年の記念講演会ということもあり、保護者の方、地域の方を含めて50名以上(生徒数以上)が来てくださいました。
腰塚さんの講演では大人に向けたメッセージもたくさんあり、また子どもたちには「周りの大人を信じろ!」と強く伝えてくださり、新しく自分の生活や生きる道を見つめ直す大変素晴らしい機会となりました。



講演後にいただいた、「5つの誓い」のシールです。
「命の喜ぶ幸動をしよう」というお言葉を忘れず、日々この誓いが達成されているか振り返ってほしいと思います。

2022/11/11 14:10 | この記事のURL学校行事

令和4年度 日曜フリー参観日

11月6日(日)は、日曜フリー参観日でした。
1時間目から5時間目まで、たくさんの保護者の方々、地域の方々に参観していただきました。
なんと全校生徒の保護者の皆様が来てくださったそうです。日曜日の出校なのでお弁当も作ってくださり・・・本当にありがとうございます。
6時間目は講演会がありましたので、やはり5時間目の授業への参観が多かったようです。

1年生「英語」


2年生「音楽」


3年生は図書室にて、進路説明会を行いました。
いよいよ受検が迫ってきましたね。


5時間目までの授業参観のあと、講演会、学年集会とご協力いただきましてありがとうございました。
次回の参観日は令和5年3月3日(金)1・2年生のみとなります。





2022/11/11 14:00 | この記事のURL

あおもり食命人による調理講座

11月1日(火)
青森県農林水産部の事業として、「あおもり食命人による調理講座」が本校で行われました。
「食命人」として、八戸プラザホテルより総料理長須田忠幸先生が来てくださいました!

 
メニューは洋食。
フレンチトーストと骨付き鶏肉のクリーム煮です。

 

新型コロナウイルスの流行後、学校の給食は黙食で、
調理実習は特にハードルが高く、
こんな風に全校で食を楽しむ機会はほとんどありませんでした。
この事業自体も、昨年度の予定が流れ、2年越しの要望が叶ったものです。

みんなで作ったものを、みんなで一緒に食べる。
貴重な経験をありがとうございました。
生徒の皆さんは、これを家でのお手伝い等に生かしてくださいね。

2022/11/04 14:40 | この記事のURL学校行事

令和4年度 JR東日本より表彰

10/31(月) JR八戸駅長・副駅長様が来校し、大久喜駅の清掃活動に対する表彰が行われました。
この日任命されたばかりの新生徒会長にとって、学校の顔としての初仕事です。


活動の継続が認められ、今回はJR東日本盛岡支社営業部長からの表彰ということで、これまでよりレベルアップしました。

今後も続けていく上で、いいモチベーションになったと思います。

2022/11/02 12:20 | この記事のURL学校生活 生徒会 ボランティア活動
13件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4  次へ>>