放送朝会
青潮小ブログ通信発行
市ミニバスケットボール新人大会
来年の桜が楽しみです
身体測定~保健学習
湊たんけんウォークのご案内
器楽部ミニコンサート案内
あおぞら通り
3学期始業式
湊地区子ども会主催「大なわとび大会」
1月9日(日)、湊地区子ども会育成会主催のどんと祭並びにクラス対抗大なわとび大会が湊小学校で行われました。
本校からは大なわとび大会に5年生1チーム、6年生7チームが参加し、制限時間内に最高何回とべるかということで力を合わせました。
競技者は1チーム8名、その他になわを回す係2名で計10名で参加です。なわを回す係には湊中学校のボランティアのみなさんも運営に協力していました。
予選は3分間、決勝は4分間でなわとびです。決勝に本校からは2チームが進み、結果として優勝、準優勝という成績をおさめました。1位は3分間で70回以上声をそろえて跳び続け、応援の方々から大きな拍手をもらっていました。これまで練習を度々してきた8チームの子どもたちのがんばりに拍手の一日でした。
本校からは大なわとび大会に5年生1チーム、6年生7チームが参加し、制限時間内に最高何回とべるかということで力を合わせました。
競技者は1チーム8名、その他になわを回す係2名で計10名で参加です。なわを回す係には湊中学校のボランティアのみなさんも運営に協力していました。
予選は3分間、決勝は4分間でなわとびです。決勝に本校からは2チームが進み、結果として優勝、準優勝という成績をおさめました。1位は3分間で70回以上声をそろえて跳び続け、応援の方々から大きな拍手をもらっていました。これまで練習を度々してきた8チームの子どもたちのがんばりに拍手の一日でした。