八戸市立青潮小学校ブログ

食育

和食を食べよう

9月4・5日、食育の学習がありました。

4日は4年生、5日は5年生です。
栄養教諭の小向先生においでいただきました。


5年生は「和食を食べよう」
和食が体や健康にいいだけでなく
勉強の力にもつながることなど学びました




栄養教諭の先生においでいただいて
全学年で食育ができています。

ありがとうございます。



2023/09/07 12:10 | この記事のURL食育

食べ方ピラミッドを作ろう(4年食育)

9月5日 
給食センターの先生をお迎えして
4年生の食育の勉強がありました。


今回は「食べ方ピラミッド」を作りました。
「和食」をベースにした
食べ方のバランスなどが見えてきます。




ごはんや主食をしっかり
植物性のおかずを毎食
動物性のおかずはときどき
お菓子やジュースは少なく



給食センターの先生には
とってもわかりやすく楽しく
教えていただきました。
ありがとうございました。


2022/09/06 13:00 | この記事のURL食育

お醤油学習会

 今日は、1学期にお世話になった甲文醤油さんにゲストティーチャーとしておいでいただき、5年生の食育学習会を行いました。
 前回は味噌づくりがテーマでしたが、今日は、醤油について学びました。
 醤油の香りの成分や原料、どのようにして醤油ができるのかなど、家庭科室が醤油の香ばしい香りでいっぱいの中、子どもたちは楽しく学習を進めました。
 もろみの状態のものを実際持ってきていただき、絞ったり、絞りかすの様子を見たりなどくわしく教えていただきました。

 1学期につくった味噌の状態も見ていただいたところ、しっかり味噌ができているとのことで、またひとつ今後の学習に楽しみが増えました。

画像
画像

2010/09/24 12:40 | この記事のURL学習の様子 食育

バケツ稲作り

今日は5年生がバケツ稲作りに挑戦しました。
久しぶりの好天のもと、昨日つくった土に稲を植えつけました。
JAさんの協力をいただき、今後の生長を見守っていきます。
画像

2010/06/01 14:50 | この記事のURL児童の様子 食育

校内研修(食育研修)

 毎週水曜日の校内研修ではいろいろな課題で研修計画を立て進めています。
 今日は、前半を食育研修、後半を来週から始まる授業研究に向けての学年部会で進めました。本校の栄養教諭を講師に「食育とは」「食育の大切さ」「様々な食育の取り組み」など全職員で研修を進めました。年間計画にそって子どもたちの指導も進めていきます。
画像

2010/05/26 17:10 | この記事のURL食育

5学年 みそづくり教室

 本校の栄養教諭のコーディネートで5学年「みそづくり教室」が行われました。
 ゲストティーチャーとして「甲文醤油」の方をお招きし、手作りみその製造過程を説明いただき、各学級ごとにみそづくりに挑戦しました。子ども達は大豆や麹の香と一緒にみそを自分たちの力でつくる活動に瞳を輝かせていました。
 子ども達の中には祖母の手作りみそを使っている家庭もあるという話題も出て楽しい午前中を過ごしました。
画像画像
 








 材料は甲文醤油から準備していただきました。大豆をミンチ状にしています。


画像画像
 








 麹をこまかくし、塩と一緒によくかき混ぜます。大豆を加えてさらによく混ぜ合わせます。

画像



 半年すると食べられる手作り味噌が完成するそうです。

2010/04/23 12:40 | この記事のURL学習の様子 学校生活 食育

ほっぺたが落ちる~。

3年生の子どもたちがひっつみ作りに挑戦。こねてからうすくのばしてなべに入れました。ぐつぐつ煮てから、親子みんなでおいしくいただきました。
画像

2010/02/09 10:30 | この記事のURLPTA活動 学校行事 食育

あおもりっ子食育推進会議

昨日は、青森で食育推進チームの会議がありました。1年間食育を学校や地域に広めるためにいろいろなことを考えてきました。昨日で活動の新聞を作るので、活動は終わりました。

お昼は、青森県産の食材がたくさん使われたバイキング給食でした。好きなものを選んでみんなでそろっていただきました。とってもおいしかったです。
画像

2009/12/25 09:30 | この記事のURL食育

ベーコン巻きとポテトサラダ作り

6年生の調理実習で、3・4時間目にベーコン巻きとポテトサラダを作りました。
栄養教諭の柴田先生に説明をしていただき、班毎に作業開始!
画像


ベーコン巻きの具材は、えのきだけ、にんじん、アスパラガスです。
ポテトサラダは、きゅうりとソーセージを入れました。

具材をゆでるのに時間がかかってしまったため、給食も家庭科室に持って来て、作った料理と一緒に食べました。
画像


2009/11/24 18:00 | この記事のURL学習の様子 食育

楽しい給食も・・・

 いつもはグループを作って楽しく食べている給食。
 インフルエンザの感染拡大防止のために、グループを作らずに食べています。ちょっとさびしいけれど、放送委員会の楽しい放送を聞きながらの給食もまた楽しいようです。
画像

2009/09/09 08:50 | この記事のURL学校生活 児童の様子 食育
16件中 1~10件目 1 | 2  次へ>>