八戸市立青潮小学校ブログ

2024年12月の記事

2学期終業式

12月23日(月)今日は2校時に2学期終業式を行いました。体育館が改修工事を行っているため、リモートで行いました。最初は、2学期にがんばったことの発表です。1・3・5年生の3名が発表しました。


3人とも、2学期にがんばったことの他に、冬休みにがんばりたいことを立派に発表しました。




校長先生から、2学期にがんばったことをほめていただきました。


教室では、みんな真剣に話を聞いていました。



そして、冬休みも、地域やおうちの方へのあいさつをがんばりましょうとお話していただきました。


校歌は、学校中から元気な歌声が聞こえてきました。


よく口が開いていました。



終業式の最後は、生徒指導の先生のお話です。


生活委員会のみなさんが、万引きしま宣言を唱和してくれました。


終業式の後は、中休みです。校庭はすっかり銀世界です。もちろん2学期の最後の日も元気に雪遊びです。中庭に1番乗りの1年生。


みんなで雪を楽しんでいます。



校庭でも雪合戦をしている子がたくさんいました。


また、今日は、お楽しみ会やクリスマス会を開いているクラスもありました。


子どもたちはみんないい表情で楽しんでいました。


1年生は、いすとりゲームで盛り上がっていました。




長かった2学期も今日で終了です。ぜひ、みなさん楽しい冬休みをお過ごしください。







2024/12/23 10:40 | この記事のURL学校行事

6年親子学習会

12月20日(金)今日は、6年生の親子学習会が行われました。


何やらのこぎりを持って木を切っているようです。


6年生が挑戦しているのはこれです。


ミニ門松作りです。種差少年自然の家の先生方がたくさんお見えになって作り方を教えてくれました。ちなみに、トリニダードトバゴ出身のALTの先生はもちろん初めて見ます。門松を英語で何というか調べると「KADOMATSU」でした。勉強熱心な先生は、ノートに門松の漢字を書いていました。それでは、親子で共同作業を頑張っている姿をご覧ください。




自然の家の先生方がしっかり指導してくださいました。



完成作品はぜひ家で活用してくださいね。


 みんなとってもいい門松ができました。


2024/12/20 14:10 | この記事のURL親子学習会

心があったか読み聞かせ

今日は大久保先生の読み聞かせがありました。2年生のみんなで聞きました。


「はなになりたい」というお話です。


大久保先生のお話にみんな一気に引き込まれていきました。


みんな、お話に出てきている動物たちの気持ちになって聞きました。


お話を聞いた後、あったかい気持ちがいっぱいになりました。

大久保先生、ありがとうございました。

2024/12/18 18:00 | この記事のURL学校生活 地域密着型教育

授業の様子

12月18日(水)今日は、PTAのベルマーク委員さんが集計作業を行ってくれました。集まったベルマークで子どもたちに必要な物を購入させていただきます。本当にありがとうございます。


授業の様子を少しご覧ください。6年生は図工の「くるくるクランク」を制作していました。


さすがです。みんなとても上手でした。こちらの作品はクランクを回すと「ダンクシュート」が決まります。


こちらは、童話「おむすびころりん」です。


また、となりのクラスは国語の学習です。


おすすめのパンフレットを作成するための情報をクロムブックを使って集めていました。


キーボードを打つのがとても上手でした。


2階の多目的ホールでは、4年生が体育の授業を行っていました。


休み時間は、もちろん雪遊びです。


雪合戦でしょうか。


中庭では、1年生が雪遊びをしていました。





みんないい笑顔ですね。





2024/12/18 13:50 | この記事のURL学校の様子

エプロン作り③

12月17日(火)5年生のエプロン作りも終盤に入ってきました。3週連続でボランティアさんたちにお手伝いしてもらいました。


子どもたちは手際よくミシンを操作していました。


ほぼどの子も自分だけで、進められるようになりました。


アイロンも安全に使っています。誰一人けがをすることなく活動できました。


上手にミシンを使用している姿をご覧ください。





ぜひ、おうちでも挑戦してみてくださいね。



2024/12/17 13:50 | この記事のURL地域密着型教育

昔遊び体験(1年)

12月17日(火)今日は、特別非常勤講師の秋山さんや湊公民館の大久保館長さんなどの地域のボランティアの方々が、1年生に昔の遊びを教えてくれました。


けん玉は、基本からしっかりと教えてもらっていました。


こちらはあやとりチームです。


「できたあ。」と笑顔で見せてくれました。


お手玉も教えてもらいました。


こま回しは、ひもを結ぶのが難しかったようです。



しばらくすると、かなり上手になっていました。けん玉もみんな大ざらに乗せていました。



ボランティアのみなさん、ありがとうございました。



2024/12/17 12:30 | この記事のURL地域密着型教育

全校朝会(表彰)

12月17日(火)今朝の全校朝会は表彰を行いました。まず、最初は校長先生に朝のあいさつです。


各教室から元気のよいあいさつの声が聞こえてきました。まずは、青森県発明工夫展の表彰です。青森朝日放送賞です。


続いて、「科学の夢」絵画展秀作です。


次は、都市ガス「習字・ポスター展」習字の部秀作です。


同じく、都市ガス「習字・ポスター展」習字の部佳作です。


青森県国際平和ポスターコンテスト、ガバナー優秀賞です。


最後は青森県や野菜作品コンクールです。習字の部優良賞です。


同じく条幅の部優良賞です。



入賞したみなさん、おおめでとうございます。



2024/12/17 08:30 | この記事のURL全校朝会

またまた雪遊び

12月16日(月)今日は、校庭が銀世界になっていました。今年2回目の雪遊びです。


やはり子どもたちは雪だるまを作りたいようです。


雪遊びで楽しみました。


中庭には1年生がたくさん遊びに来ていました。



前回作った雪だるまを改良して作りました。みんなでハイポーズ!


今年は雪遊びがたくさんできてよかったですね。


2024/12/16 18:50 | この記事のURL学校の様子

元気に外遊び

12月13日(金)今日の中休みは、久しぶりに校庭で遊びました。1年生はいつものように中庭です。


以前作った雪だるまがかちこちになっていて、びっくりしていました。


小校庭では、2・3年生が遊んでいました。


そして、校庭では、4・5・6年生が遊んでいました。


もちろん、先生も一緒に遊んでいました。


2024/12/13 11:50 | この記事のURL学校の様子

授業参観(12月)

12月12日(木)今日は授業参観でした。たくさんの保護者のみなさまに授業を見ていただきました。授業の様子をご覧ください。1年生は生活科の「じぶんでできるよ」です。全員が前に出てきて立派に発表しました。






2年生は、国語の「かたかなで書くことば」です。





3年生は、1組が算数の「プログラミング」、2組が理科の「音のせいしつ」、3組が外国語活動の「This is for you」です。







4年生は総合的な学習で「考えよう!わたしたちの命~自然災害~」です。ポスターセッション形式でした。





5年生は、体育の「なわとび運動」です。長なわを上手に跳んでいました。




6年生は、1組が算数の「比例と反比例」、2組が道徳の「命のおにぎり」、3組が社会の「明治の国づくりを進めた人」です。





授業後の懇談会にも参加していただきありがとうございました。子どもたちは、みんなしっかりと学習に向かっています。これからもご協力をお願いいたします。


2024/12/12 15:50 | この記事のURL学校の様子
19件中 1~10件目 1 | 2  次へ>>