八戸市立西園小学校

学校生活

ふれあい花壇

11月21日(水)来年の春に向けて、縦割り班に割り当てられた花壇にチューリップの球根を植えました。はじめに、計画委員会がキュー紺を植えるときの注意について、クイズ形式で説明しました。その後、各班に分かれて、6年生が中心になりていねいに球根を植えました。球根を植えた後は、学校の敷地内に落ちている落ち葉を拾いました。
寒い中でしたが、子どもたちは一生懸命落ち葉を集めて、袋に詰めていました。

画像


画像


画像

2012/11/21 14:20 | この記事のURL学校生活

JS授業体験

 11月16日(金)、JS授業体験が三条中で行われました。参加児童は6年生44名。初めは緊張した様子の子どもたちでしたが、国語、理科、体育に分かれての授業体験をする中で硬さもとれ、普段通り元気いっぱいに活動に取り組んでいました。
 最後に中学校生活について積極的に質問し、不安を解消するとともに中学校へ向けての気持ちを新たにしていました。

画像


画像


画像

2012/11/19 10:20 | この記事のURL学校生活

就学時健康診断

11月7日(水)就学時健康診断を行いました。来年度の入学予定児童は、46名です。
少し緊張した様子でしたが、6年生のお兄さん、お姉さんに手を引かれながら、健診場所を回って歩き、視力検査や内科検診、耳鼻科健診、歯科検診など、たくさんの検査・健診を終えることができました。

画像


画像


画像

2012/11/07 15:50 | この記事のURL学校生活

幼保小活動交流会

11月6日(火)学区にある幼稚園、保育園のみなさんを招待して、「あそびランド」を行いました。2年生の子どもたちが作った遊ぶ道具で園児のみなさんは楽しそうに遊んでいました。1年生の子どもたちがお兄さん、お姉さんとして園児のみなさんを案内しました。わなげやボウリングが上手にできると2年生が「すごいね!」と声をかけました。園児のみなさんの楽しそうな笑顔がとても印象的でした。

①ボウリング「全部ピンが倒れたよ。やったね!」
画像


②魚釣りも楽しかったね!
画像


③閉会式では感想発表がありました。
画像

2012/11/07 07:50 | この記事のURL学校生活

薬物乱用防止学習会

11月2日、6年生を中心に薬物乱用防止についての学習会を行いました。八戸まべちライオンズクラブの方々5名がおいでになり、薬物の種類や薬物を使ったときの症状などについてビデオを見せて説明をしてくださいました。そのあとは、薬物乱用防止についての講演があり、最後は、「薬物乱用は、ダメ、絶対ダメ。」と全員で唱和して学習会を終わりました。子どもたちは、ビデオを見たり講演を聴いたりして、「薬物は恐ろしいものだということが分かりました。」と感想を発表していました。

画像


画像


画像

2012/11/02 15:40 | この記事のURL学校生活

読書週間

11月2日、今日から読書週間が始まりました。期間は1週間で、この間は朝の時間帯に20分間の読書の時間を設けて、先生も子どもも一緒に読書をする時間にしています。読書週間の初日は、読書指導ということで各学級で担任が読み聞かせをしたり、読書に興味が持てるような話をしたりします。子どもたちは、落ち着いた態度で読書に向かっていました。

画像


画像

2012/11/02 09:20 | この記事のURL学校生活

中央卸売市場・マルヨ水産見学 3年

10月31日(水)、中央卸売市場とマルヨ水産を見学しました。半日かけて、それぞれの場所で働く人の仕事や流通の仕組み、商品ができるまでの秘密をたくさん学習することができました。

①模擬せりを体験
画像


②巨大な冷蔵庫
画像

2012/11/01 15:10 | この記事のURL学校生活

ふれあい班(苗の掘り上げ)

11月1日(木)今まで縦割り班で育ててきた花壇の花の掘り上げをしました。4月から世話をしてきたふれあい花壇の後始末として、花壇に植えてあるマリーゴールドやベゴニアを掘り上げて、土の掘り起こしをしました。子どもたちは、まだきれいに咲いている花を「もったいないなあ」と言いながら、1つ1つ丁寧に抜いていました。そのあとは、みんなで協力して土を掘り起こしたり肥料をやったりして、チューリップの球根を植える準備をしました。

画像


画像


画像

2012/11/01 10:40 | この記事のURL学校生活

マラソン記録会

10月26日(金)マラソン記録会を行いました。秋晴れのもと最高のコンディションに恵まれて、2時間目に中学年、3時間目に低学年、4時間目に高学年がそれぞれブロックごとにマラソン記録会を行いました。スタート前の子どもたちは、緊張している様子でしたが、走り始めると朝マラソンや業間マラソンで頑張ってきた力を精一杯出して、最高の走りをしていました。

画像


画像

2012/10/26 14:30 | この記事のURL学校生活

地域安全マップ作り(4年)

総合的な学習の一環として、地域安全マップを作りました。地域安全マップとは、交通安全面だけでなく、不審者対策の面からも危険なところや安全なところを自分で判断する力を養うためのものです。
実際に地域を歩きながら公園や子ども110番の家などを写真に撮ったり、地図に気がついたことを書き込んだりしました。
その後、模造紙に写真やメモを貼り付けてマップを完成させました。
 入りやすく見えにくい=危険
 入りにくく見えやすい=安全
という判断のポイントを、子どもたちはしっかりと身に付けることができました。
画像


画像

2012/10/23 08:20 | この記事のURL学校生活
137件中 41~50件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>