読み聞かせ

ゆっくりとできた昼食後は、八戸市図書情報センターの方が来てくださり、読み聞かせを行いました。
昼休みに低学年が集まり、子どもたちは集中して聞いていました。
2015/06/08 14:40 |
この記事のURL |
4学年 人権教室

毎年、本校では人権擁護委員の方に、講師として来ていただき、3,4学年が行っています。紙芝居を見た後に、振り返りながら、「いじめ」をしてはいけないこと、友達にやさしくすることの大切さを学びます。
3学年は9日に行いました。
2015/06/05 12:50 |
この記事のURL |
全校朝会 歯みがき

2015/06/03 12:50 |
この記事のURL |
読書週間

2015/06/02 13:10 |
この記事のURL |
運動会 お礼

2015/05/26 12:50 |
この記事のURL |
運動会予行

23日(土)もこのような晴天になることを願っています。応援よろしくお願いします。
2015/05/20 14:50 |
この記事のURL |
4学年 社会科見学 消防署

2015/05/14 14:50 |
この記事のURL |
PTA親子奉仕作業

子どもたちを含めて総勢300名の参加により、校地内の環境整備を行いました。お父さん方は、側溝の泥をあげたり、運動会の入場門を設置したりしてくださいました。
ご協力ありがとうございました。
2015/05/12 12:20 |
この記事のURL |
遠足

1,2学年は八戸公園、3,4学年は山の楽校、世増ダム、5学年は種差海岸、6学年は舘鼻公園へ出発しました。
2015/05/01 09:30 |
この記事のURL |
1年生を迎える会

写真は3学年と一緒に1学年も妖怪ウォッチ体操をしているところです。各学年が工夫をこらし、楽しい会となりました。
2015/04/28 12:30 |
この記事のURL |