八戸市立西園小学校

読書週間

6月1日から8日まで読書週間です。家庭にも「親子読書」をお願いし、読書カードをだしていただくことになっています。29日に配付したブッククーポンで本を買って来て、早速うれしそうに読んでいる子もいました。朝読書の時間にはボランティアの方による読み聞かせをしている学級もあります。これを機会に本を読む時間が長くなることを願っています。


2015/06/02 13:10 | この記事のURL

運動会 お礼

23日(土)晴天。強い風が吹き、熱中症も心配されましたが、無事、創立30周年記念大運動会を行うことができました。今年も赤組が勝ちました。最後の最後の閉会式まで、子どもたちはがんばりました。応援ありがとうございました。


2015/05/26 12:50 | この記事のURL

運動会予行

 20日(水)今日は晴天の下、運動会予行を行いました。めあては①精一杯やる②係の仕事を覚える③しっかり応援をやるの三点でした。どの子も真剣に予行に取り組みました。
 23日(土)もこのような晴天になることを願っています。応援よろしくお願いします。


2015/05/20 14:50 | この記事のURL

4学年 社会科見学 消防署

13日(水)4学年が社会科の学習のため、八戸消防署に見学に行きました。「百聞は一見にしかず」。直接行って見たり、お話を聞いたりすることで理解をより確かなものとします。教科書だけではわからない多くのことを学んできたことと思います。八戸消防署のみなさん、ご協力ありがとうございました。


2015/05/14 14:50 | この記事のURL

PTA親子奉仕作業

10日(日)7時から約1時間、親子奉仕作業を行いました。
 子どもたちを含めて総勢300名の参加により、校地内の環境整備を行いました。お父さん方は、側溝の泥をあげたり、運動会の入場門を設置したりしてくださいました。
 ご協力ありがとうございました。


2015/05/12 12:20 | この記事のURL

遠足

5月1日(金)天気にも恵まれ、今日は遠足です。1学年も小学校生活初めての遠足に出発しました。「おやつが楽しみなんだ。」と言っていた1年生もいました。
 1,2学年は八戸公園、3,4学年は山の楽校、世増ダム、5学年は種差海岸、6学年は舘鼻公園へ出発しました。


2015/05/01 09:30 | この記事のURL

1年生を迎える会

28日(火)「1年生を迎える会」を行いました。
写真は3学年と一緒に1学年も妖怪ウォッチ体操をしているところです。各学年が工夫をこらし、楽しい会となりました。


2015/04/28 12:30 | この記事のURL

交通安全教室

 27日(月)交通安全教室(1~3学年)です。各学年ごとに実施され、駅前交番所長さんのお話を聞いた後、実際に道路を歩きました。
 所長さんは①道路を渡るときは止まる②右左右を見る。そしてさらに後ろも見る③道路で遊ばない。ふざけないという3つのことをお話しされました。
 これから連休もあり、安全に過ごせるよう指導していきますので、ご家庭でもご注意くださるようお願いします。


2015/04/27 12:40 | この記事のURL

歯科検診

23日(木)歯科検診です。3名の歯科医の方に来ていただき、全校児童が体育館にて歯科検診を行いました。。むし歯がある場合は、治療カードが後日渡りますので、受診をお願いいたします。むし歯予防のために歯磨きをしっかりとやり、親子でがんばることが大切ですので、ご協力お願いいたします。


2015/04/23 10:50 | この記事のURL

4学年 自転車教室

 21日(火)4学年の自転車教室です。近くの三八五オートスクールさんにいって学習しました。自転車の乗り方、道路の渡り方、踏切で何かあったときなど、それぞれの場面に応じたお話をしてくださり、とても勉強になりました。どうもありがとうございました。
 今日から4学年以上は公道でも乗ることができます。(決められた所のみ)車に十分注意して安全に乗るよう、ご家庭でも注意してください。


2015/04/21 12:40 | この記事のURL
677件中 451~460件目    <<前へ  44 | 45 | 46 | 47 | 48  次へ>>