ひな人形が飾られました
教えてあげるね
1月6日(火)
3~4時間目を使って1・2年生と保育園児の交流会がありました。1・2年生
は先輩として姿を見せようと張り切っていました。園児の皆さんは来年入学す
る学校を見学できることで楽しみにしながらこの交流会に参加してくれました。
最初は互いに挨拶をかわし、なかよくなりました。その後、1年生が案内
する子と手を繋ぎました。
1年生は広い校舎の中で後輩が迷子にならないようにしっかりエスコート
しています。
いろいろな教室をテロップを見せながら1年生が説明をします。
2年生は図工室を「あそびランド」に変え、自作した5つの遊びで園児の
皆さんを楽しませました。
来校してくれたのは、湊保育園と明星子ども園の皆さんでした。ほとんど
の1・2年生はこの2園の卒園時なので、自分たちが成長した姿を後輩や
保育園の先生に見せようとがんばりました。
1年生はしっかりした口調での説明
2年生は「上手だね・・・」と一人一人がやさしい声がけができていました。
このような学習も子どもたちの表現力を育てる場になっています。
子どもたちの成長を自覚させる場としても有効な学年行事でした。
園児の皆さん、入学式でまっています・・・。
3~4時間目を使って1・2年生と保育園児の交流会がありました。1・2年生
は先輩として姿を見せようと張り切っていました。園児の皆さんは来年入学す
る学校を見学できることで楽しみにしながらこの交流会に参加してくれました。
最初は互いに挨拶をかわし、なかよくなりました。その後、1年生が案内
する子と手を繋ぎました。
1年生は広い校舎の中で後輩が迷子にならないようにしっかりエスコート
しています。
いろいろな教室をテロップを見せながら1年生が説明をします。
2年生は図工室を「あそびランド」に変え、自作した5つの遊びで園児の
皆さんを楽しませました。
来校してくれたのは、湊保育園と明星子ども園の皆さんでした。ほとんど
の1・2年生はこの2園の卒園時なので、自分たちが成長した姿を後輩や
保育園の先生に見せようとがんばりました。
1年生はしっかりした口調での説明
2年生は「上手だね・・・」と一人一人がやさしい声がけができていました。
このような学習も子どもたちの表現力を育てる場になっています。
子どもたちの成長を自覚させる場としても有効な学年行事でした。
園児の皆さん、入学式でまっています・・・。
がんばる5年生
2月6日(火)
日中に雪がとけて、夜に雪が降るという日が続いている八戸です。学校
では、6年生にインフルエンザが少し現れ、今週は6年生が活動を自粛す
る対応をとっています。
そこで、今朝は5年生が6年生の代わりに玄関前の除雪作業をしてくれ
ました。
コンクリートが見えるくらい一生懸命にがんばった5年生
がんばる姿が逞しく、春には6年生になるという自覚が表れていました。
少し遅れて登校した5年生の子どもが途中から「やばい!」と言って走り
出しました。自分が除雪に遅れたことに気付いたのです。
その姿からも「自分たちがやらなければ・・・!」という気持ちがよく伝わって
きました。
平成29年度も新しい6年生のがんばりがみられることでしょう。そしてこの
姿が伝統として「湊小」に引き継がれていくのだと思います。
日中に雪がとけて、夜に雪が降るという日が続いている八戸です。学校
では、6年生にインフルエンザが少し現れ、今週は6年生が活動を自粛す
る対応をとっています。
そこで、今朝は5年生が6年生の代わりに玄関前の除雪作業をしてくれ
ました。
コンクリートが見えるくらい一生懸命にがんばった5年生
がんばる姿が逞しく、春には6年生になるという自覚が表れていました。
少し遅れて登校した5年生の子どもが途中から「やばい!」と言って走り
出しました。自分が除雪に遅れたことに気付いたのです。
その姿からも「自分たちがやらなければ・・・!」という気持ちがよく伝わって
きました。
平成29年度も新しい6年生のがんばりがみられることでしょう。そしてこの
姿が伝統として「湊小」に引き継がれていくのだと思います。
校内スケート大会が行われました!
1月24日(火)
小雪が舞う中、校内スケート大会が行われました。当日は3・4年の後
1・2年、最後に5・6年と時間差をつけてバスによるピストン送迎が行わ
れました。子どもたちはマイナスの気温の中、元気いっぱいスケートの
滑走に挑戦していました。
スケートの紐を結ぶ段階では、多くの保護者の皆さんに協力していただき
ました。ありがとうございました。
ホッケーをやっている子たちは水を得た魚のようにすいすい滑ります。
得意でない子も一生懸命に練習しました。
4年生以上の学年では最後に、競争を行いました。あせる気持ちをおさえ、
転ばないように滑っていました。
湊の子はスケートリンクが遠く、休業日に足を運ぶのは難しいと思います
が「氷都八戸」と言われる土地柄です。スケートの楽しさを感じることがで
きる子が一人でも多くなってくれることを期待しています。
小雪が舞う中、校内スケート大会が行われました。当日は3・4年の後
1・2年、最後に5・6年と時間差をつけてバスによるピストン送迎が行わ
れました。子どもたちはマイナスの気温の中、元気いっぱいスケートの
滑走に挑戦していました。
スケートの紐を結ぶ段階では、多くの保護者の皆さんに協力していただき
ました。ありがとうございました。
ホッケーをやっている子たちは水を得た魚のようにすいすい滑ります。
得意でない子も一生懸命に練習しました。
4年生以上の学年では最後に、競争を行いました。あせる気持ちをおさえ、
転ばないように滑っていました。
湊の子はスケートリンクが遠く、休業日に足を運ぶのは難しいと思います
が「氷都八戸」と言われる土地柄です。スケートの楽しさを感じることがで
きる子が一人でも多くなってくれることを期待しています。
2017/01/25 08:30 |
この記事のURL |