学校行事
3年修学旅行&1,2年教育合宿の風景
修学旅行3日目(最終日)
1・2年の教育合宿初日
4月13日(木)7:50
1・2年生全員が元気で登校。今日は全国的に晴れという天気予報だったはずなのに、
いきなりのどしゃ降りの雨。
そして、北海道周辺にミサイルが落下するものとみられるという速報が入り、
急遽、技術室で待機しました。
安全が確認された8:20頃。
ようやく雨もあがり、校舎の近くに虹が架かるほどに天気が回復。
まるで、子ども達が雨に濡れないようにと守ってくれたかのような出来事でした。
8:30 ようやく出発式を終え、徒歩で「種差少年自然の家」に向かいました。

アイスブレイク

学校紹介

昼食タイム
.jpg)
メニューは「八戸じゃじゃ麺」で、みんな元気にたべました。
おかわりももちろんしました。誰が一番食べたのでしょう?!
「種差少年自然の家」のシーフードカレーも絶品という噂ですね。
午後は製作活動「たねさしアロマアート」「たねさし万華鏡」を行う予定です。
1・2年生全員が元気で登校。今日は全国的に晴れという天気予報だったはずなのに、
いきなりのどしゃ降りの雨。
そして、北海道周辺にミサイルが落下するものとみられるという速報が入り、
急遽、技術室で待機しました。
安全が確認された8:20頃。
ようやく雨もあがり、校舎の近くに虹が架かるほどに天気が回復。
まるで、子ども達が雨に濡れないようにと守ってくれたかのような出来事でした。
8:30 ようやく出発式を終え、徒歩で「種差少年自然の家」に向かいました。
出会いの集い

アイスブレイク

学校紹介

昼食タイム
.jpg)
メニューは「八戸じゃじゃ麺」で、みんな元気にたべました。
おかわりももちろんしました。誰が一番食べたのでしょう?!
「種差少年自然の家」のシーフードカレーも絶品という噂ですね。
午後は製作活動「たねさしアロマアート」「たねさし万華鏡」を行う予定です。