『南中魂』南浜中学校
最新記事
3月19日 生徒総会②
3月9日 卒業証書授与式
2月14日 生徒朝会
2月7日 全校朝会
月別アーカイブ
2025年3月(2)
2025年2月(2)
2025年1月(2)
2024年12月(3)
2024年10月(3)
2024年9月(6)
2024年7月(3)
2024年6月(4)
2024年5月(10)
2024年4月(4)
2023年11月(3)
2023年9月(4)
2023年6月(10)
2023年5月(3)
2023年4月(6)
2023年3月(8)
2023年2月(3)
2022年11月(13)
2022年9月(12)
2022年8月(3)
2022年7月(38)
2022年6月(11)
2022年5月(7)
2022年4月(10)
2022年3月(4)
2022年2月(1)
2022年1月(2)
2021年12月(7)
2021年11月(7)
2021年10月(8)
2021年9月(9)
2021年7月(7)
2021年6月(8)
2021年5月(4)
2021年4月(17)
2021年2月(2)
2021年1月(2)
2020年12月(2)
2020年11月(5)
2020年10月(4)
2020年9月(1)
2020年7月(6)
2020年6月(4)
2020年5月(2)
2020年4月(2)
2020年3月(4)
2019年12月(3)
2019年11月(3)
2019年10月(2)
2019年9月(8)
2019年6月(2)
2019年4月(3)
2019年2月(1)
2019年1月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(4)
2018年9月(2)
2018年8月(1)
2018年7月(1)
2018年6月(1)
2018年5月(3)
2018年4月(5)
2018年3月(3)
2018年2月(1)
2018年1月(1)
2017年12月(2)
2017年10月(1)
2017年9月(2)
2017年8月(2)
2017年7月(4)
2017年6月(2)
2017年5月(4)
2017年4月(8)
2017年3月(4)
2017年1月(1)
2016年12月(2)
2016年11月(4)
2016年10月(4)
2016年9月(3)
2016年8月(4)
2016年7月(3)
2016年6月(3)
2016年5月(2)
2016年4月(7)
2016年3月(5)
2016年2月(3)
2016年1月(1)
2015年10月(5)
2015年9月(4)
2015年8月(4)
2015年7月(5)
2015年6月(5)
2015年5月(4)
2015年4月(5)
2015年3月(6)
2015年2月(2)
2015年1月(1)
2014年12月(3)
2014年11月(3)
2014年10月(5)
2014年9月(2)
2014年8月(6)
2014年7月(4)
2014年6月(5)
2014年5月(5)
2014年4月(5)
2013年11月(1)
2013年8月(3)
2012年11月(1)
2012年9月(1)
2012年8月(1)
2012年7月(1)
2012年6月(5)
2012年5月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校生活(123)
市中体(34)
部活動(38)
文化祭(11)
生徒会(62)
お知らせ(18)
学校行事(206)
その他(15)
PTA活動(6)
ボランティア活動(7)
キャリア教育(8)
一人一台端末(7)
学習(10)
食育(4)
ジョイントスクール(1)
修学旅行(10)
教育合宿(3)
PTA活動(1)
携帯サイトはコチラ
学校行事
10月5日 体育祭
ご来賓や保護者、地域の皆様にご来校いただき、快晴のもと
体育祭を無事に行うことができました。前日までの雨で、校庭
の3分の1が水たまり状態でしたが、保護者様をはじめ多くの
方々のご尽力で、絶好のグラウンドコンディションにしていた
だきました。おかげさまで、生徒たちは全力で競技や応援合戦
に臨み、素晴らしい体育祭をつくりあげることができました。
本当にありがとうございました。
【一糸乱れぬダンスで団結力を発揮する白軍(応援合戦)】
【躍動感あふれるダンスで会場を魅了する紅軍(応援合戦)】
2024/10/10 11:50 |
この記事のURL
|
学校行事
9月24日 盛岡自主研修
さわやかな秋空の下、盛岡市を舞台に自主研修を実施いたし
ました。生徒たちは夏休み前から動き始め、先生方の助言のも
と、緻密な計画を立て、今回の自主研修に臨みました。計画の
変更をしなければならない班もありましたが、持ち前のチーム
ワークで乗り越えました。この自主研修を通して、「協力する
ことの大切さ」や「自分がチームの役に立っていること」に気
付いた生徒が数多くいました。この経験を学校生活で存分に発
揮してほしいと思います。
【研修後の盛岡城跡における集会】
【帰校式での代表者による感想発表】
2024/09/25 10:30 |
この記事のURL
|
学校行事
9月15日 三八中体秋季大会
第1回三八中体秋季大会が開催され、各競技場で熱戦が繰り
広げられました。自己目標を達成できた選手が多く、日頃の練
習の成果を大いに発揮できた大会となりました。今大会も選手
たちは、勝ち負け以上に大切なものをしっかりとつかんで学校
に戻ってきてくれました。選手たちにエールを送ってください
ました保護者様及び地域の皆様、ご声援、本当にありがとうご
ざいました。
【卓球部】
【陸上競技部】
2024/09/20 10:00 |
この記事のURL
|
学校行事
9月12日 三八中体秋季大会壮行式
第1回三八中体秋季大会壮行式が行われました。1・2年生
での新チームによる入場行進でしたが、若者らしく堂々とした
行進でした。各部部長からの決意の言葉にも、大会にかける熱
い想いが込められており、リーダーとしての成長も大いに感じ
ることができました。多くの保護者の皆様及び地域の方々にも
ご来校いただき、エールをを送っていただきましたので、エネ
ルギーに変えて選手たちは頑張ります。
【卓球部】
【陸上競技部】
2024/09/20 09:40 |
この記事のURL
|
学校行事
206件中 5~8件目
<<前へ
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>