『南中魂』南浜中学校

歯磨き指導

校医の丸谷先生をお迎えして、
歯磨き指導が行われました。

ローリング法、など初めて聞く言葉もあったようで、
今後の歯磨きに生かすことができそうです。


2017/06/05 16:20 | この記事のURL学校生活

薬物乱用防止教室

八戸警察署よりゲストの講師の方をお招きして、
薬物乱用防止教室が開催されました。

薬物をとりまく状況や、乱用することの恐ろしさについて、
生徒たちは興味津々に聞き入っていました。


2017/05/31 16:10 | この記事のURL学校行事

夏季大会への目標発表

本日の生徒朝会では、
市中体夏季大会に向けた抱負が発表されました。

3年生の代表と2年生の代表の生徒が、それぞれ堂々と決意を読み上げました。


2017/05/25 16:10 | この記事のURL生徒会

ボランティア活動

一昨年の2学年による「サマーボランティア」、
昨年の生徒会による「ボランティア活動」
に続き、今年度も地域に貢献するボランティア活動を行うことになりました。

本校では、生徒総会の後半の時間に、
それぞれのグループがどんなことをするか決定し、
活動を行っています。

今年度は、
大久喜海岸清掃の班が3グループ
大久喜駅清掃の班が1グループ
金浜駅清掃の班が1グループ
高岩展望台など、種差海岸までの道を清掃する班が1グループ
小規模多機能型居宅介護事業所『南浜の家 くじら』で奉仕活動をする班が1グループ

と、計7班による活動を行いました。

自分が地域に貢献する。
人任せではなく、自分が取り組む。
仲間と協力して、達成感を味わう。

という目標をもって、活動することができました。



金浜駅清掃の様子





種差海岸駅までの道を清掃している様子





大久喜駅清掃の様子







大久喜海岸清掃の様子





『南浜の家くじら』さんでの様子

2017/05/12 18:40 | この記事のURL生徒会
488件中 337~340件目    <<前へ  83 | 84 | 85 | 86 | 87  次へ>>