八戸市立大久喜小学校
月別アーカイブ
2024年7月(8)
2024年3月(3)
2023年12月(2)
2023年10月(2)
2023年9月(6)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2023年2月(1)
2022年11月(2)
2022年10月(1)
2022年9月(12)
2022年8月(1)
2022年6月(8)
2022年5月(1)
2022年4月(1)
2021年10月(22)
2020年9月(25)
2020年4月(1)
2020年2月(1)
2020年1月(1)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(4)
2019年8月(2)
2019年7月(3)
2019年6月(12)
2019年5月(3)
2019年4月(4)
2019年3月(7)
2019年2月(11)
2019年1月(6)
2018年12月(4)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年9月(9)
2018年8月(4)
2018年7月(6)
2018年6月(6)
2018年5月(9)
2018年4月(5)
2018年3月(6)
2018年2月(4)
2018年1月(3)
2017年12月(5)
2017年11月(7)
2017年10月(6)
2017年9月(6)
2017年8月(3)
2017年7月(8)
2017年6月(5)
2017年5月(7)
2017年4月(4)
2017年3月(8)
2017年2月(5)
2016年12月(3)
2016年11月(5)
2016年4月(6)
2016年3月(4)
2016年2月(9)
2016年1月(8)
2015年12月(3)
2015年11月(6)
2015年10月(8)
2015年9月(13)
2015年8月(2)
2015年7月(8)
2015年6月(16)
2015年5月(3)
2015年4月(4)
2015年3月(8)
2015年2月(8)
2015年1月(7)
2014年12月(9)
2014年11月(14)
2014年10月(7)
2014年9月(15)
2014年8月(3)
2014年7月(6)
2014年6月(13)
2014年5月(5)
2014年4月(4)
2014年3月(5)
2014年2月(16)
2014年1月(4)
2013年12月(6)
2013年11月(9)
2013年10月(13)
2013年9月(10)
2013年8月(2)
2013年7月(10)
2013年6月(14)
2013年5月(6)
2013年4月(8)
2013年3月(5)
2013年2月(10)
2013年1月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(17)
2012年10月(4)
2012年9月(9)
2012年8月(1)
2012年7月(2)
2012年3月(18)
2012年2月(25)
2012年1月(15)
2011年12月(18)
2011年11月(25)
2011年10月(21)
2011年9月(32)
2011年8月(11)
2011年7月(9)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(29)
海の活動(21)
図書室より(37)
校外学習(47)
部活動(7)
今日の話題(168)
その他(19)
保健室より(12)
外部から(46)
修学旅行(16)
お知らせ(1)
総合的な学習(2)
生活科(1)
携帯サイトはコチラ
盛りだくさんの1日 その2
「盛りだくさんの1日」第2弾は、飼育動物ふれあい指導です。
獣医さんにおいでいただき、1・2年生がハムスターとふれあいました。ハムスターの秘密をたくさん知って、みんな大満足です。
坂下飛鳥先生、ありがとうございました!
2014/09/18 15:00 |
この記事のURL
|
今日の話題
盛りだくさんの1日 その1
今日(9/18)は、様々な行事が行われました。
まずは、国際交流学習(韓国)です。交流員のチェ・ユソンさんにおいでいただき、1~3年生、4~6年生に分かれて韓国の言葉や文化、遊び等について教えていただきました。
毎年行っていますが、行われるたびに新しい発見や学びがあり、有意義な時間を過ごしています。
ユソンさん、カムサハムニダ!
2014/09/18 14:40 |
この記事のURL
|
今日の話題
なかよし集会 2学期もスタート!
2学期もなかよし班(1~6年生の混成グループ)で様々な活動に取り組みます。その第一弾として、なかよし集会が開かれました。今回は、各班ごとに、6年生のリーダーが中心となって一緒に遊びます。昼休み時間、校庭や体育館に子どもたちの歓声が響き渡りました。
2014/09/17 14:10 |
この記事のURL
|
今日の話題
発表朝会 4年
4年生が、学校に隣接する国指定の重要有形民俗文化財である「浜小屋」で学習した昔の暮らしについて、南部弁で発表しました。南部弁についても浜小屋の保存会の皆さんにお聞きして、一生懸命に練習しました。その甲斐あって、しっかりとした南部弁による素晴らしい発表となりました。
2014/09/17 08:30 |
この記事のURL
|
今日の話題
844件中 465~468件目
<<前へ
115
|
116
|
117
|
118
|
119
次へ>>