発表朝会 2年
1月28日に、2年生による発表朝会が行われました。詩の暗唱をしたり、生活科で調べた地域のお店や公共施設について、クイズ形式で調べたことを発表したりしました。
6人がそれぞれ役割をしっかりと果たし、力を合わせて発表することができました。
2015/01/28 08:20 |
この記事のURL |
国際交流学習(ロシア)
1月26日に、国際交流員の方をお招きして、国際交流学習を行いました。今年度3回目となる今回は、ロシアについての学習です。数字の言い方やお金の単位、自然環境や世界遺産など、幅広い分野にわたってロシアのことを学ぶことができました。
これからは、さらにいろいろな国と交流し、理解しあっていかなくてはならない時代となってきます。
国際交流学習が、ほんの少しでも子どもたちの将来に役立っていくことを願っています。
2015/01/26 14:30 |
この記事のURL |
スケート教室その2
今年度2回目のスケート教室を行いました。子どもたちの上達ぶりは目覚ましく、どの子も1回目よりもぐんと上手になりました。
1時間程度の滑走時間でしたが、子どもたちからは、「もっと滑りたい!」という声が。学校でのスケート教室はこれで終わりですが、ぜひ、家の人と一緒にスケートをしに行ってほしいと思います。
2015/01/23 16:20 |
この記事のURL |
避難訓練 3学期
1月22日に避難訓練を行いました。今回は、休み時間に火災が発生したという想定で、児童が放送を聞き、自分の判断で避難しました。
どの児童も真剣な表情で取り組み、正しい経路で避難をすることができました。
今回も、「訓練は本番のように」することができました。「本番は訓練のように」(ないことを祈っていますが)も大丈夫そうですね。
2015/01/22 14:00 |
この記事のURL |
