八戸市立大久喜小学校
月別アーカイブ
2024年7月(8)
2024年3月(3)
2023年12月(2)
2023年10月(2)
2023年9月(6)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2023年2月(1)
2022年11月(2)
2022年10月(1)
2022年9月(12)
2022年8月(1)
2022年6月(8)
2022年5月(1)
2022年4月(1)
2021年10月(22)
2020年9月(25)
2020年4月(1)
2020年2月(1)
2020年1月(1)
2019年11月(4)
2019年10月(4)
2019年9月(4)
2019年8月(2)
2019年7月(3)
2019年6月(12)
2019年5月(3)
2019年4月(4)
2019年3月(7)
2019年2月(11)
2019年1月(6)
2018年12月(4)
2018年11月(10)
2018年10月(11)
2018年9月(9)
2018年8月(4)
2018年7月(6)
2018年6月(6)
2018年5月(9)
2018年4月(5)
2018年3月(6)
2018年2月(4)
2018年1月(3)
2017年12月(5)
2017年11月(7)
2017年10月(6)
2017年9月(6)
2017年8月(3)
2017年7月(8)
2017年6月(5)
2017年5月(7)
2017年4月(4)
2017年3月(8)
2017年2月(5)
2016年12月(3)
2016年11月(5)
2016年4月(6)
2016年3月(4)
2016年2月(9)
2016年1月(8)
2015年12月(3)
2015年11月(6)
2015年10月(8)
2015年9月(13)
2015年8月(2)
2015年7月(8)
2015年6月(16)
2015年5月(3)
2015年4月(4)
2015年3月(8)
2015年2月(8)
2015年1月(7)
2014年12月(9)
2014年11月(14)
2014年10月(7)
2014年9月(15)
2014年8月(3)
2014年7月(6)
2014年6月(13)
2014年5月(5)
2014年4月(4)
2014年3月(5)
2014年2月(16)
2014年1月(4)
2013年12月(6)
2013年11月(9)
2013年10月(13)
2013年9月(10)
2013年8月(2)
2013年7月(10)
2013年6月(14)
2013年5月(6)
2013年4月(8)
2013年3月(5)
2013年2月(10)
2013年1月(5)
2012年12月(7)
2012年11月(17)
2012年10月(4)
2012年9月(9)
2012年8月(1)
2012年7月(2)
2012年3月(18)
2012年2月(25)
2012年1月(15)
2011年12月(18)
2011年11月(25)
2011年10月(21)
2011年9月(32)
2011年8月(11)
2011年7月(9)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(29)
海の活動(21)
図書室より(37)
校外学習(47)
部活動(7)
今日の話題(168)
その他(19)
保健室より(12)
外部から(46)
修学旅行(16)
お知らせ(1)
総合的な学習(2)
生活科(1)
携帯サイトはコチラ
海の活動
しおかぜ遠足
今年も、大久喜・法師浜漁業生産部会の皆様、保護者、地域の皆様のご協力により、ウニむき体験をすることができました。学年が上がるにつれて手際よくなり、最後は自分たちでむいたウニをごはんにのせて、おいしくいただきました。大久喜の海の恵みと地域・保護者の皆様のあたたかいご厚意に感謝です。
2019/06/21 13:20 |
この記事のURL
|
海の活動
外部から
たくさんとったよ!
4月22日、大久喜・法師浜両生産部会の皆様のご厚意で今年度も全校でホッキ貝とりを体験することができました。子どもたちの大きな歓声が大久喜漁港に響きました。
2019/04/23 10:30 |
この記事のURL
|
海の活動
ところてん作り
12月5日に、4年生がところてん作りに挑戦しました。
天草を煮るところから始めて作った寒天を、自分たちで手作りした「てんつき」を使ってところてんにします。寒天の硬さもちょうどよく、上手にところてんをつくることができました。
また、寒天を使ったあんみつ作りにもチャレンジしました。こちらも、みつ作りから始める本格派!地域の保健推進員でもある川﨑さんが教えてくださいました。
どちらも、とてもおいしくいただきました!川﨑さん、ありがとうございました!
2014/12/05 11:00 |
この記事のURL
|
海の活動
海岸清掃 その2
今年度2回目の海岸清掃を行いました。
前回は、全部で22袋のごみを拾いましたが、今回は32袋になりました。たくさん拾えたことはうれしいのですが、ごみが増えたということには、ちょっと複雑な気持ちになった児童もいるようでした。こうした子どもたちの感性を大切にしていきたいですね。
2014/10/27 12:20 |
この記事のURL
|
海の活動
21件中 1~4件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>