八戸市立湊小学校
~150周年を迎える湊小学校の様子~

学校行事

6月 5年生宿泊学習

6月21 日【水】 5年生が楽しみにしていた宿泊学習がありました。
今年度は1泊2日のメニューで実施してまいりました。実りある2日
間の学習となりました。

オリエンテーション 


スチロバールいかだの骨組み作成中


いかだの形になってきたようです


結びつけの点検中


いよいよ、海へ乗り出しました!


漕ぎ方が上達してきました!


ナイトハイクの時間です

ゴール後マシュマロを焼いていただきました。


2日目は、ビンゴオリエンテーリングで自然を散策しながら挑戦しました。

2023/08/10 14:40 | この記事のURL学校行事

6月の活動紹介その3

6月20日【火】 プール開きが行われ、4年ぶりにプール学習が行わることになりました。
プールの約束の確認や安全祈願を行いました。

晴天でプールの水がきれいです。


プール管理人さんの紹介


代表のあいさつとめあて発表




安全祈願の様子

6月29日 不審者対応の避難訓練を行いました。



不審者は見かけと違うことや、「きょうはいかのおすし」など
を学習しました。事故やトラブルの無いように今後もこどもた
ちによびかけていきます。

2023/08/03 11:20 | この記事のURL学校行事

6月の主な活動紹介 その2

6月12日(月)5年生、6年生によるプール清掃が行われました。
雨天で延期になっていましたが無事実施できました。
 





まもなく、水張りと機械の点検が始まります。
プール開きが待ち遠しいですね。


サンクスあいさつ運動を卒業生から引き継ぎ6年生ががんばっています。
毎週火曜日朝、湊食堂隣にて防犯指導隊の方と協力して行っています。

ドライバーの皆さま、子どもたちが安全に横断できますよう、どうぞご協力をお願いします。









2023/06/14 11:20 | この記事のURL学校行事

6月の活動紹介

6月1日【木】 青い鳥のみなさんによる読み聞かせが行われました。
楽しい本の読み聞かせに子どもたちは一心に耳を傾けていました。




6月4日(日)3年生による朝市見学が行われました。

お店の人への質問や買い物体験をしました。



同じ日に駅前の清掃活動も行いました。







2023/06/14 11:20 | この記事のURL学校行事
152件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>