八戸市立湊小学校
月別アーカイブ
2023年4月(1)
2023年2月(1)
2022年12月(9)
2022年11月(3)
2022年8月(3)
2022年6月(3)
2022年2月(1)
2022年1月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(4)
2021年9月(1)
2021年8月(1)
2021年7月(4)
2021年6月(6)
2021年5月(2)
2021年4月(2)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年12月(4)
2020年11月(2)
2020年10月(2)
2020年9月(2)
2020年8月(3)
2020年7月(3)
2020年6月(4)
2020年5月(3)
2020年2月(2)
2020年1月(1)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(6)
2019年9月(4)
2019年8月(4)
2019年7月(10)
2019年6月(14)
2019年5月(4)
2018年7月(7)
2018年6月(5)
2018年5月(6)
2018年4月(5)
2017年10月(3)
2017年9月(9)
2017年8月(7)
2017年7月(4)
2017年6月(11)
2017年5月(3)
2017年4月(9)
2017年3月(3)
2017年2月(9)
2017年1月(3)
2016年12月(4)
2016年11月(6)
2016年10月(11)
2016年9月(11)
2016年8月(5)
2016年7月(10)
2016年6月(20)
2016年5月(17)
2016年4月(9)
2014年3月(4)
2014年2月(2)
2014年1月(2)
2013年12月(1)
2013年11月(6)
2013年10月(9)
2013年9月(12)
2013年8月(3)
2013年7月(9)
2013年6月(11)
2013年5月(2)
2011年11月(1)
2011年10月(6)
2011年9月(20)
2011年8月(8)
2011年7月(4)
2011年6月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校生活(83)
児童会(1)
PTA活動(14)
学校行事(138)
校外活動(45)
学習の様子(45)
携帯サイトはコチラ
学校行事
マラソン大会実施しました
10月21日(木)、前日の雨でグラウンドコンディションが心配されましたが、予定どおりマラソン大会を実施することができました。寒さを吹き飛ばし、粘り強く最後まで頑張る「湊の子」の姿に感動しました。
6学年
5学年
4学年
3学年
2学年
1学年
朝マラソンや体育の時間に培った体力や気力を発揮することができたマラソン大会でした。保護者の皆様、寒い中にもかかわらず熱い応援ありがとうございました。
2021/10/22 09:50 |
この記事のURL
|
学校行事
音読朝会を実施しました
12日(火)、音読朝会を実施しました。久しぶりに全校児童が体育館に集まり、5・6学年のみなさんが思いっきり音読を披露することができました。
5年生のみなさんは、都道府県の形を示しながら、それぞれの特徴をリズムよく音読していました。
6年生のみなさんは、「枕草子」、「雨ニモマケズ」を堂々と発表していました。さすが6年生!!全校児童の手本です。
どちらの学年も最後まで粘り強く練習したと思います。お疲れ様でした。
感想を発表しようとがんばっている姿もたくさん見られ、立派でした。
2021/10/12 08:30 |
この記事のURL
|
学校行事
防災教室を実施しました
10月8日(金)、防災教室をオンラインで実施しました。今回の講師は青森県防災士の立花様、館合様にお願いしました。
地震や津波、台風などの災害から身を守るための貴重なお話を聞くことができました。
校長室からの配信です。館合様が行っているところです。
命を守る勉強ですからいつもよりも真剣度が増しています。
避難訓練でも、いつも確認する合い言葉です。どうぞご家庭でもお子様と話し合ってみてください。
2021/10/11 12:50 |
この記事のURL
|
学校行事
1学期終了です!
21日(水)、1学期の終業式を行いました。今年の1学期は72日間。昨年度の1学期は休校があり、56日間でした。長い1学期を子どもたちはよくがんばったと思います。
2・4・6年生の代表児童が「1学期がんばったこと」を立派に発表することができました。
校歌の1・2番を元気に歌いました。
今年も「皆勤賞」を授与しました。2学期も元気に学校に来てほしいと願っています。
暑い中でしたが、子どもたちは「湊魂」をもって立派な態度で式に臨んでいました。さすがです。2学期始業式は8月24日(火)です。みんな元気に会いましょう!!
2021/07/21 09:20 |
この記事のURL
|
学校行事
138件中 17~20件目
<<前へ
3
|
4
| 5 |
6
|
7
次へ>>