八戸市立湊小学校
~150周年を迎える湊小学校の様子~

高学年 マラソン大会

  9月10日(火)3.4時間目に中学年に引き続き高学年のマラソン大会が行われました。男子は学年別に行いましたが、女子は5年生の人数が少ないため、5,6年合同で行いました。
さすがに高学年の走りは迫力がありました。

画像

画像

2013/09/10 14:40 | この記事のURL

プール納め

 9月9日(月)にプール納めを行いました。ここ数年、雨のため体育館で行っていましたが、しばらくぶりにプールサイドで行うことができました。各学年の代表児童からは、自分のめあてを達成できた話や、プール管理人の波岡さんへのお礼の言葉などが述べられました。プール納め後も、気温が高ければ9月12日(木)まではプールを使用できます。この中から、7年後の東京オリンピックで活躍している子がいることを期待しています。

画像


画像

2013/09/09 16:20 | この記事のURL

ふれあい動物指導

 9月6日(金)に1年生の「動物ふれあい指導」がありました。妻神先生のご指導で、子どもたちはうさぎと楽しく触れあうことができました。今回のうさぎは、本校の「ポプラ」に加えて、江陽小学校から「シロップ」と「ココア」をお借りし、3羽のうさぎと触れあうことができました。うさぎの心臓の鼓動をきく活動などもあり、「いのち」についても考えることができたのではないでしょうか。

画像


画像

2013/09/07 11:40 | この記事のURL

3年生社会科見学(マルヨ水産)

 9月5日(木)に本校の3年生40名は、工場見学をするために徒歩でマルヨ水産まで行きました。マルヨ水産では、1日にたくさんのちくわを製造するということに子どもたちはとても驚いていました。丁寧に工場の中を説明してくださったマルヨ水産の方々に感謝いたします。

画像

画像
でマルヨ水産に行きました。
2013/09/07 11:40 | この記事のURL
425件中 353~356件目    <<前へ  87 | 88 | 89 | 90 | 91  次へ>>