八戸市立湊小学校

何もない日でも・・・

11月2日(水)
 今日は大きな行事もなく、落ち着いて学習に臨める1日でしたが・・・


3時間目に3年生がクリーンタイムで校庭の落ち葉拾いをしてくれました。
芝生の所がきれいになり、ポプラも喜んでいるよう・・・


昼休みは交通安全委員会の皆さんと生活委員会の児童が交通安全
キャンペーンを船越外科前で行いました。湊・白銀交番のお巡りさんにも
協力していただきました。


お巡りさんに止められた車の方の表情はこわばっていますが、子ども達
の「湊小学校です。安全運転お願いします!」という一声で、ニッコリです。


こんなかわいいキーホルダー?とポケットティッシュを配りました。


お礼の言葉を元気に言って終了しました。

子ども達は大きな行事の他にも、このようなボランティア活動をしながら社会
とのつながりを学んでいます。ご苦労さま・・・。
2016/11/02 13:50 | この記事のURL学校生活

秋の読書週間が始まりました

10月31日(月)
 秋の肌寒い日ですが、学校では秋の読書週間が始まりました。読書の
習慣づくりは今年の学校目標の一つです。学級でも、子ども達も意識し
て読書に取り組んでいます。


昼休みには、図書委員の紙芝居(読み聞かせ)がありました。


最後には白山の人だかり?ができました。


本の貸し出しは2冊まで増えたので、図書室には行列ができていました。


みんな本を片手に楽しそうです。

今週は「親子読書週間」にもなっています。家で子どもと一緒に読書をしたり、
読み聞かせをしてあげたりするなどして秋の夜長を過ごしてみてはいかが
でしょうか?「読書の習慣」が少しでも身につくことを期待しています。
2016/10/31 13:30 | この記事のURL学校生活

ミシンの指導を助けていただきました

10月27日(木)
 学習発表会が終わり、集中して授業に取り組める環境になりました。
 1年生は館鼻公園に「秋探し」に出かけたり、2年生が週末読書の指
導を行ったりするなどそれぞれの学年で授業が進んでいました。
 その中で、6年生は家庭科でミシンの学習を効果的に行うために3名
のボランティアの方をお招きし、勉強を進めました。


最初は先生からミシンの使い方を学びます。ボランティアの皆さんも一緒に
使い方を学びます。


ある方は、児童の祖母の方でした。


地域の方も一生懸命です。


保護者の方もボラティアです。


コーディネーターの方もグループを担当しました。

家庭科の実技指導は教師一人では時間がかかったり、機械のトラブルに
対応できなかったりと、難しい面があります。今回のようにボランティアの
皆さんに支援していただけると本当に助かります。ありがとうございました。






2016/10/27 14:40 | この記事のURL学習の様子

盛会だった学習発表会

10月22日(土)に保護者対象学習発表会が行われました。
当日は来賓、保護者の皆さんが多数来校され、子ども達の頑張りに拍手を
おくっていただきました。
今回は、前回お見せできなかっただしものを紹介します。


1年生が元気よく、オープニングの挨拶です。体を反って発表する姿が、
しっかり「湊の子」です。


今年も県大会に出場した吹奏楽部の演奏です。少人数でも見事な演奏
でした。


5年生の巻き網音頭には「男組」の皆さんも出演していただきました。指導
も含め、ありがとうございました。


6年生の「勇み太鼓」もうまさが増して迫力が出てきました。市内の音楽
発表会が楽しみです。


お話弁論大会学校代表の6年生が自分の体験を堂々と発表しました。


最後に6年生が全校児童を代表してエンディングの挨拶を行いました。
自分が劇に取り組んだ思いを入れた立派な挨拶でした。

平成28年度の学習発表会も子どもたちの成長がしっかり見られた行事に
なりました。頑張った子ども達、指導した先生方、地域の皆様、認め励まし
ていただいた保護者の皆様に感謝します!

2016/10/24 09:20 | この記事のURL
416件中 229~232件目    <<前へ  56 | 57 | 58 | 59 | 60  次へ>>