動物のことをたくさん学んだよ
10日の3校時、1年生で「動物ふれあい指導」がありました。やすだ動物病院の先生に来ていただき、ハリネズミの歯磨きやフェレットの治療の様子など動画を見ながら説明してくださいました。

動物も人と同じように虫歯や病気があることを知り、責任をもって世話をしてあげることが大切だと学びました。また、動物にも、うれしいとか悲しいという感情があるので、友達に対するように思いやりの気持ちをもって接してほしいとお話してくださいました。最後には、それぞれの生き物にとって暮らしやすい環境を守り、みんなが仲良く暮らせる地球であってほしいという先生の思いについても話され、1年生なりに、今できることは何かを考える貴重な1時間になりました。
動物も人と同じように虫歯や病気があることを知り、責任をもって世話をしてあげることが大切だと学びました。また、動物にも、うれしいとか悲しいという感情があるので、友達に対するように思いやりの気持ちをもって接してほしいとお話してくださいました。最後には、それぞれの生き物にとって暮らしやすい環境を守り、みんなが仲良く暮らせる地球であってほしいという先生の思いについても話され、1年生なりに、今できることは何かを考える貴重な1時間になりました。