避難訓練&救命救急法講習会
本日は、避難訓練を行った後に、心肺蘇生法や、AEDを使った救急法講習会を行いました。
■避難訓練
避難訓練では、昼休みに地震が起き、数名の生徒が逃げ遅れるというシナリオを設定し、
より、実践的な訓練を行うことができました。
逃げ遅れる役の生徒も、それを近くの教員に報告しなければならない生徒も、
臨機応変に動くことができました。
その後、保護者へ引き渡しの訓練も行いました。
「生徒の保護者へ必ず引き渡す」というルールがあり、
想定されるいくつかのケースへの対応の訓練も致しました。
■救命救急法講習会
城下小学校養護教諭の小野先生をお迎えし、
より本格的な講習会を行いました。
AEDの使い方は習っていたものの、装置に触るのは初めてである生徒もいたようです。
.JPG)
■避難訓練
避難訓練では、昼休みに地震が起き、数名の生徒が逃げ遅れるというシナリオを設定し、
より、実践的な訓練を行うことができました。
逃げ遅れる役の生徒も、それを近くの教員に報告しなければならない生徒も、
臨機応変に動くことができました。
その後、保護者へ引き渡しの訓練も行いました。
「生徒の保護者へ必ず引き渡す」というルールがあり、
想定されるいくつかのケースへの対応の訓練も致しました。
■救命救急法講習会
城下小学校養護教諭の小野先生をお迎えし、
より本格的な講習会を行いました。
AEDの使い方は習っていたものの、装置に触るのは初めてである生徒もいたようです。
平成26年度 八戸市中学校体育大会 秋季大会結果
今年度の八戸市中学校体育大会の秋季大会結果は以下の通りです。
野 球 1回戦 ×南浜中0-7湊 中
ソ フ トボール 1回戦 ○南浜中10-1根城中
2回戦 ×南浜中3-7市川中
卓球男子 個人戦の出場
卓球女子 予選2勝1敗(○南浜3―0一中、○南浜3―2東中、×南浜0―3市川)
決勝トーナメント 1回戦 ×南浜中0―3下長中
陸上競技 男子1年200M 3位 26秒67 (県大会)
女子1年800M 1位 2分38秒14 (県大会)
女子2年200M 3位 29秒08 (県大会)
女子共通四種競技 4位 1330点
それぞれの生徒が次への目標を見つけることができました。
さらなる飛躍を期待したいと思います。
野 球 1回戦 ×南浜中0-7湊 中
ソ フ トボール 1回戦 ○南浜中10-1根城中
2回戦 ×南浜中3-7市川中
卓球男子 個人戦の出場
卓球女子 予選2勝1敗(○南浜3―0一中、○南浜3―2東中、×南浜0―3市川)
決勝トーナメント 1回戦 ×南浜中0―3下長中
陸上競技 男子1年200M 3位 26秒67 (県大会)
女子1年800M 1位 2分38秒14 (県大会)
女子2年200M 3位 29秒08 (県大会)
女子共通四種競技 4位 1330点
それぞれの生徒が次への目標を見つけることができました。
さらなる飛躍を期待したいと思います。
芸術鑑賞教室
平成26年度 体育祭
本日は、待ちに待った体育祭でした。
時間が少ない中、3年生は、自分たちで行事を作り上げようと努力し、下級生を引っ張りました。
生徒会役員が中心となって進めた演出も、とても素敵なものになりました。

紅軍の様子です

白軍の様子です

1年技能走の様子です。思いっきり顔面を小麦粉だらけに。恥ずかしがり屋の生徒も、「やるときはやる!」

3年技能走の様子・・・なんとハンター出現!早く飲み干して!!

2年生技能走。渾身の一発ギャグを教頭先生に向かって放ちます!

綱引き。最後は大人と対決しました。

2年団体。一味違うリレーでした。

1年団体。騎馬戦は最終戦までもつれ込みました。

3年団体。5色綱引きは、時間と作戦の勝負!

全校生徒参加のムカデ競争!

総合優勝は、白軍でした!
保護者の皆様、地域の皆様、
今年度もたくさんの応援やご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
今後とも、南浜中学校をよろしくお願いいたします。
時間が少ない中、3年生は、自分たちで行事を作り上げようと努力し、下級生を引っ張りました。
生徒会役員が中心となって進めた演出も、とても素敵なものになりました。
紅軍の様子です
白軍の様子です
1年技能走の様子です。思いっきり顔面を小麦粉だらけに。恥ずかしがり屋の生徒も、「やるときはやる!」
3年技能走の様子・・・なんとハンター出現!早く飲み干して!!
2年生技能走。渾身の一発ギャグを教頭先生に向かって放ちます!
綱引き。最後は大人と対決しました。
2年団体。一味違うリレーでした。
1年団体。騎馬戦は最終戦までもつれ込みました。
3年団体。5色綱引きは、時間と作戦の勝負!
全校生徒参加のムカデ競争!
総合優勝は、白軍でした!
保護者の皆様、地域の皆様、
今年度もたくさんの応援やご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
今後とも、南浜中学校をよろしくお願いいたします。