2018年6月の記事

音楽朝会

今朝、今年度最初の音楽朝会が開かれました。
最初は、ドレミの歌。
6年生はド、5年生はレというように、学年毎の音階が決められ、
ドレミの歌のメロディーに合わせて、その音の場面で立ったり足踏みしたりします。
2回行ううちに、全校児童+教員はすっかり引き込まれてしまいました。




続いて、今月の歌「赤い屋根の家」を皆で歌いました。

「赤い屋根の家」
電車のまどから 見える
赤いやねは
小さいころ ぼくが 住んでた あの家
 庭にうめた柿の種 大きくなったかな
 クレヨンの落書きは まだ かべにあるかな
今は どんな人が 住んでる あの家
 
 背のびして見ても ある日 赤いやねは
 かくれてしまったよ ビルの裏側に
 いつかいつか ぼくだって 大人になるけど
 ひみつだった近道 原っぱは あるかな
ずっと 心の中 赤いやねの家


なんとなく切なくなる歌詞ですね。



最初はこの歌のリズム「3拍子」を、手拍子で体感し、
その後みんなで斉唱しました。

歌は理屈抜きで人の心を動かします。
全校児童みんなが、同じメロディーを口ずさむこの時間も、
きっといつか大切にな思い出になるんでしょう。





2018/06/13 10:40 | この記事のURL学校の様子

調理実習

とうとう梅雨に入り、気持ちは少し曇り気味ですが、
子どもたちは元気に学校生活を送っています。

今日は5年生が調理実習を行いました。
献立はゆで卵と、ほうれん草のおひたし。
ゆでるだけ…といえばそれまでですが、
どんな料理にも使われる基本的な調理方法ですから
侮れません。



学校で習ったら、是非家に帰って披露してみましょう。
ちなみに今日のゆで卵は、固ゆでとのこと。
半熟に挑戦しても良いかもしれません。

参考地図情報:
2018/06/12 14:50 | この記事のURL5年生

平成30年度 修学旅行3日目(6月8日)

旅行最終日、昨日以上に、朝の部屋は静かです。
結構疲れがたまっているのかもしれません。

しっかり整理整頓して、次の行動準備を意識!

全ての部屋がこのようなすっきりした…状態であるわけはありません。
美しい部屋を選んで紹介しました\(^o^)/




朝食後、お世話になった啄木亭の皆さんにお礼を述べて、宿を後にします。

バスに乗って、最後の見学地、トラピスチヌ女子修道院へ。
トラピスチヌ女子修道院がどんなところなのか、バスガイドさんの説明を聞きました。
「入院口はあっても出院口はありません。つまり、一度入ったら、そこで一生を終えます。
墓も修道院内にあるそうです。」
どんな思いで、修道院の門をたたくのか、想像もつかないほどの衝撃でした。


トラピスチヌ修道院をあとにし、最後はベイアリアで2時間の自由行動です。



煉瓦倉庫内の店や西波止場で買い物をしているうちに、時間あっという間に過ぎました。



昼食後、新函館駅に移動し新幹線で八戸に向かいました。


さて、学校に着いた32名の子どもたち。3日間の経験が、
すぐに生きることはないかもしれません。
しかし、確かに心にきざまれた思い出や経験が、
今後の生き方に影響してくることと思います。
課題も残しつつ終了した修学旅行ですが、
安全第一の目的はしっかり達成できました。
旅行に送り出し、無事を祈ってくださったご家族の皆様。
おかげさまで、子どもたちに素晴らしい経験をさせることができました。
心より感謝申し上げます。



2018/06/10 16:20 | この記事のURL6年生

平成30年度 修学旅行2日目(6月7日)

旅行2日目は、五稜郭見学と班別自主見学です。この日は、バスを利用せず、主に路面電車で移動します。

まずは五稜郭。心湖はお城ではありません。なぜなら殿様が住んだ場所ではないからです。
幕末から明治維新までの歴史に詳しい方なら、説明不要ですね。
(そもそも、この時期の出来事を知らなければ、函館の魅力は半減です)

2班に分かれてボランティアガイドの説明を伺いました。



五稜郭を歩いても、写真でよく見るあの形は実感できません。全景はやはりタワーから見るに限ります。
遠くには函館山。昨日の夜景とは反対側からの景色は、函館山の存在を強調させます。




タワーを降りたら、班別行動開始です。



見学先に財布を忘れるというトラブルはあったものの、事故もなく自主研修は終了しました。
旅行もあと一日を残すのみ。
しかし、どこか締まりのない状態が続いているという課題を残しました。

余談です。
前日に取材を受けた函館新聞の記事ですが、一面のトップ記事となっていました。
内容は、江陽小学校についてではなく、「函館みらい館の修学旅行生の利用が増えている」
というものでした。
それにしても、一面の、しかもトップ記事とは!







2018/06/10 15:40 | この記事のURL6年生
29件中 21~24件目    <<前へ  4 | 5 | 6 | 7 | 8  次へ>>