2017年8月の記事
作品展週間
明日まで! マイブッククーポン
学校保健委員会(すこやか会議)
「『運動やよい姿勢で丈夫な体をつくろう』~子どものロコモ予防~」というテーマで、8月29日(火)、すこやか会議を行いました。エスプロモ株式会社から健康運動指導士をお招きして、ロコモ予防のための運動について勉強しました。ロコモとはロコモティブシンドロームのことで、骨や筋肉等の衰えによって、さまざまな障害がおこり、最後は歩けなくなるというものです。すでに幼稚園児から中学生にもこの兆候がみられる例もあったということです。
今回、子どもたちはタオルを使って、一人で行う運動や二人で行う運動にチャレンジし、毎日、運動することの大切さを学びました。
〇背筋を伸ばしてピン!
〇二人でタオルを引っ張り、体をひねる運動
〇素早く下からタオルを取る運動
〇感想発表
今回、子どもたちはタオルを使って、一人で行う運動や二人で行う運動にチャレンジし、毎日、運動することの大切さを学びました。
〇背筋を伸ばしてピン!
〇二人でタオルを引っ張り、体をひねる運動
〇素早く下からタオルを取る運動
〇感想発表
火災発生 避難訓練でした!
火災が家庭科室から発生したという想定で、8月25日(金)、避難訓練を行いました。昼休みでしたが、全員無事に校庭に避難した後、職員代表者で消火訓練を行いました。
その後、5年生以外の児童は濃煙、5年生児童は救助袋非難を体験しました。訓練には、東消防署小中野分遣所の皆さんのご指導をいただきながら行いました。
八戸市では年間およそ100件ほどの火災が発生しています。火事が起こらないのが一番ですが、万一発生した場合は今日の訓練をもとにして、安全に避難できることを願っています。
◎全員避難できました。
◎職員による消火訓練です。
◎濃煙訓練 「煙で前が見えない。」
◎5年生の救助袋訓練です。
◎「ドキドキ!」
◎「ホッ!」
その後、5年生以外の児童は濃煙、5年生児童は救助袋非難を体験しました。訓練には、東消防署小中野分遣所の皆さんのご指導をいただきながら行いました。
八戸市では年間およそ100件ほどの火災が発生しています。火事が起こらないのが一番ですが、万一発生した場合は今日の訓練をもとにして、安全に避難できることを願っています。
◎全員避難できました。
◎職員による消火訓練です。
◎濃煙訓練 「煙で前が見えない。」
◎5年生の救助袋訓練です。
◎「ドキドキ!」
◎「ホッ!」