八戸市立城北小学校
月別アーカイブ
2023年6月(7)
2023年5月(10)
2023年4月(11)
2023年1月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年9月(19)
2022年8月(3)
2022年7月(31)
2022年6月(28)
2022年5月(14)
2022年4月(14)
2022年3月(5)
2022年2月(4)
2022年1月(12)
2021年12月(15)
2021年11月(16)
2021年10月(38)
2021年9月(11)
2021年8月(4)
2021年7月(17)
2021年6月(34)
2021年5月(10)
2021年4月(7)
2021年3月(2)
2021年2月(5)
2021年1月(2)
2020年11月(10)
2020年10月(14)
2020年9月(5)
2020年8月(2)
2020年7月(3)
2020年6月(2)
2020年5月(3)
2020年4月(8)
検索
プロフィール
カテゴリ
3学年(17)
6年生(56)
学校行事(48)
地域(3)
幼保こ小連携(2)
学年朝会(6)
全校朝会(15)
PTA活動(30)
保健関係(4)
1年生(13)
児童朝会(9)
避難訓練(5)
お知らせ(10)
クラブ活動(5)
クローバー集会(3)
全校集会(4)
その他(11)
部活動(1)
後期始業式(2)
学校訪問(3)
5年生(24)
城北小愛好会(7)
前期終業式(2)
参観授業(5)
校内研究(11)
校外学習(1)
5年生(9)
一年生を迎える会(2)
2年生(8)
学校の様子(46)
4年生(13)
音楽朝会(6)
休み時間(13)
携帯サイトはコチラ
2022年6月の記事
宿泊学習昼食&退所式
楽しかった2日間の宿泊学習もいよいよ終わります。昼食は、おいしいうどんを食べました。
退所式では、自然の家の先生から、クイズを出してもらいました。
正解した子は、自然の家特製コースターをもらいました。
自然の家の先生方、2日間ありがとうございました。
2022/06/10 15:20 |
この記事のURL
|
5年生
宿泊学習アドベンチャーゲーム
2日目の活動はアドベンチャーゲームです。仲間と協力しなければクリアできないゲームばかりです。こちらはラインナップです。丸太の上で並び替えをします。
こちらは線路はつづくよです。クリアすると、歓声があがります。
こちらはトロリーです。リーダーの掛け声が大事です。
最後は、くものすくぐりです。みんなで力を合わせなければなりません。
アドベンチャーゲームをとおして、仲間との友情を深めることができました。
2022/06/10 15:10 |
この記事のURL
|
5年生
宿泊学習朝の集い&朝食
6月9日(木)昨夜は、全員ぐっすり休めたようです。みんな元気に朝を迎えました。
いつもより少し遅い時間の朝食なので、みんなおなかがぺこぺこのようでした。
おかわりをする子がたくさんいました。
2022/06/10 15:00 |
この記事のURL
|
5年生
宿泊学習夕ご飯
いかだ遊びを終えて、全員お風呂にも入りました。夕ご飯までの間、少し部屋でくつろぎました。
どの部屋もくつをきちんきちんとそろえていました。
おいしい夕ご飯に大満足です。
ごちそうさまでした。
2022/06/10 13:00 |
この記事のURL
|
5年生
28件中 17~20件目
<<前へ
3
|
4
| 5 |
6
|
7
次へ>>