八戸市立城北小学校
月別アーカイブ
2023年11月(8)
2023年10月(25)
2023年9月(15)
2023年8月(3)
2023年7月(8)
2023年6月(52)
2023年5月(10)
2023年4月(11)
2023年1月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年9月(19)
2022年8月(3)
2022年7月(31)
2022年6月(28)
2022年5月(14)
2022年4月(14)
2022年3月(5)
2022年2月(4)
2022年1月(12)
2021年12月(15)
2021年11月(16)
2021年10月(38)
2021年9月(11)
2021年8月(4)
2021年7月(17)
2021年6月(34)
2021年5月(10)
2021年4月(7)
2021年3月(2)
2021年2月(5)
2021年1月(2)
2020年11月(10)
2020年10月(14)
2020年9月(5)
2020年8月(2)
2020年7月(3)
2020年6月(2)
2020年5月(3)
2020年4月(8)
検索
プロフィール
カテゴリ
3学年(21)
6年生(81)
学校行事(64)
地域(4)
幼保こ小連携(3)
学年朝会(6)
全校朝会(18)
PTA活動(37)
保健関係(4)
1年生(16)
児童朝会(11)
避難訓練(7)
お知らせ(11)
クラブ活動(5)
クローバー集会(4)
全校集会(5)
その他(11)
後期始業式(3)
部活動(1)
学校訪問(3)
5年生(27)
城北小愛好会(7)
前期終業式(3)
参観授業(7)
校内研究(14)
校外学習(1)
5年生(10)
一年生を迎える会(2)
2年生(10)
学校の様子(59)
4年生(16)
音楽朝会(9)
休み時間(18)
携帯サイトはコチラ
地域
タグラグビー教室
9月9日(土)今日は、子ども会行事の「タグラグビー教室」が行われました。
子どもたちは、腰につけたタグを取り合いました。
本校男性職員も参加しました。
軽快なフットワークで、大人げなく、次々と子どもたちのタグを取っていきました。その後、ラグビーボールを使用してのパス練習も行いました。
みんな最高の笑顔でした。地域のみなさま、本当にありがとうございました。
2023/09/09 10:30 |
この記事のURL
|
地域
地域学校連携協議会
6月27日(月)今年度1回目の地域学校連携協議会が行われました。
各町内会長さんや保育園の園長先生、防犯協会やこども会の会長さんたちに集まってもらい、城北小学校の子どもたちのためにできることなどを話し合いました。
今年もお世話になります。よろしくお願いいたします。
2022/06/29 12:20 |
この記事のURL
|
地域
地域の方に感謝します
1月24日(月)今朝は、ひさしぶりに雪が積もりました。登校してくる子どもたちが大変だろうと思っていました。しかし、プール横の歩道を見ると。
きれいに除雪されていました。子どもたちも安全に登校できます。
ありがとうございました。また、学校そばの歩道橋を見ると、階段の雪がきれいになくなっています。
ロードヒーティングのおかげで、こちらも安全に登校することができます。
地域のみなさまに感謝いたします。
2022/01/24 11:40 |
この記事のURL
|
地域
地域学校連携協議会
6月28日(月)地域学校連携協議会が行われました。昨年度はコロナ感染予防のため開催できませんでしたので、一昨年以来の開催となりました。各町内の皆様から、子どもたちの様子を教えていただきました。昨年度と同じくコロナ禍ですが、今年度の方が子どもたちは、公園で元気に遊んでいるそうです。また、声をかけると、元気よくあいさつをしてくれるとのことでした。これからも学校と地域が一緒になって、城北小の子どもたちを見守っていきたいと思います。
2021/06/29 10:20 |
この記事のURL
|
地域
4件中 1~4件目