八戸市立城北小学校
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(7)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(9)
2024年9月(11)
2024年8月(1)
2024年7月(8)
2024年6月(9)
2024年5月(15)
2024年4月(12)
2024年3月(5)
2024年2月(20)
2024年1月(15)
2023年12月(3)
2023年11月(11)
2023年10月(25)
2023年9月(15)
2023年8月(3)
2023年7月(8)
2023年6月(52)
2023年5月(10)
2023年4月(11)
2023年1月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年9月(19)
2022年8月(3)
2022年7月(31)
2022年6月(28)
2022年5月(14)
2022年4月(14)
2022年3月(5)
2022年2月(4)
2022年1月(12)
2021年12月(15)
2021年11月(16)
2021年10月(38)
2021年9月(11)
2021年8月(4)
2021年7月(17)
2021年6月(34)
2021年5月(10)
2021年4月(7)
2021年3月(2)
2021年2月(5)
2021年1月(2)
2020年11月(10)
2020年10月(14)
2020年9月(5)
2020年8月(2)
2020年7月(3)
2020年6月(2)
2020年5月(3)
2020年4月(8)
検索
プロフィール
カテゴリ
5年生(16)
3年生(2)
学校行事(89)
1年生(24)
3学年(23)
全校朝会(21)
クローバー集会(6)
6年生(84)
避難訓練(8)
音楽朝会(12)
前期終業式(3)
後期始業式(3)
全校集会(10)
参観授業(9)
休み時間(23)
4年生(21)
児童朝会(12)
PTA活動(42)
その他(11)
2年生(12)
5年生(29)
クラブ活動(6)
地域(8)
部活動(1)
一年生を迎える会(2)
城北小愛好会(7)
お知らせ(11)
学校の様子(96)
学年朝会(6)
校内研究(15)
保健関係(4)
学校訪問(3)
幼保こ小連携(3)
校外学習(3)
1・2年生(1)
修学旅行(5)
高学年(1)
6年生(1)
携帯サイトはコチラ
1年生
はじめての給食
本日から、1年生の給食が始まりました。小学校で初めての給食の内容は、
〇たまごうどん
〇牛乳
〇ごぼう入りしのだ煮
〇やさいのうま煮
でした。1年生サポーターの方々にお世話になり、給食のきまりを学びながらおいしく食べることができました。
2025/04/11 12:20 |
この記事のURL
|
1年生
1年生下校指導
4月8日(水)から14日(月)までの1年生下校指導が始まりました。PTA役員の方々や地域の方々、保護者の方々が見守りに来てくださいました。城北小周辺は車の通りが多く、日々の通行に十分注意が必要です。6年間、安全に登下校をしてほしいと心から願っています。
2025/04/09 13:40 |
この記事のURL
|
1年生
1年スケート教室
23日(木)に、テクノルアイスパークで1年生のスケート教室を行いました。初めて経験する児童も多く、たくさんの保護者の皆様が見守りに来てくださいました。指導者の方々のお話やアドバイスを素直に聞き、どんどん上達する1年生の姿がとてもまぶしかったです。
2025/01/24 11:00 |
この記事のURL
|
1年生
1年 動物ふれあい指導
8日に、ごとう動物病院の後藤先生が来校し、1年生に動物ふれあい指導をしていただきました。学校で飼育しているうさぎの「豆大福」の心音を聞いたり、触れたりしました。動物のことを知って大事に扱うことの大切さを学ぶことができました。
2024/10/10 14:10 |
この記事のURL
|
1年生
24件中 1~4件目
1
|
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>