八戸市立城北小学校
月別アーカイブ
2023年1月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年9月(19)
2022年8月(3)
2022年7月(31)
2022年6月(28)
2022年5月(14)
2022年4月(14)
2022年3月(5)
2022年2月(4)
2022年1月(12)
2021年12月(15)
2021年11月(16)
2021年10月(38)
2021年9月(11)
2021年8月(4)
2021年7月(17)
2021年6月(34)
2021年5月(10)
2021年4月(7)
2021年3月(2)
2021年2月(5)
2021年1月(2)
2020年11月(10)
2020年10月(14)
2020年9月(5)
2020年8月(2)
2020年7月(3)
2020年6月(2)
2020年5月(3)
2020年4月(8)
検索
プロフィール
カテゴリ
3学年(16)
6年生(55)
学校行事(42)
地域(3)
幼保こ小連携(2)
学年朝会(6)
全校朝会(13)
PTA活動(29)
保健関係(2)
1年生(13)
児童朝会(8)
避難訓練(4)
お知らせ(10)
クラブ活動(4)
クローバー集会(3)
全校集会(4)
その他(11)
部活動(1)
後期始業式(2)
学校訪問(2)
5年生(22)
城北小愛好会(7)
前期終業式(2)
参観授業(4)
校内研究(11)
校外学習(1)
5年生(6)
一年生を迎える会(2)
2年生(8)
学校の様子(44)
4年生(12)
音楽朝会(5)
休み時間(12)
携帯サイトはコチラ
6年生
外国語活動(6年)
12月2日(金)今日は、6年生の外国語活動を紹介します。
「食物連鎖(フードチェイン)」をテーマにした発表を、英語で行います。必死に練習をしています。
その発表を、クロムブックで録画します。
録画された動画を、クラスルームで見ることができます。
みんな一生懸命がんばりました。
2022/12/02 11:40 |
この記事のURL
|
6年生
調理実習(6年)
10月12日(水)今日は、6年生が調理実習に挑戦しました。
今回挑戦したのは、これだ!
みんな協力し合って作業を進めています。
納得のいく料理ができたみたいです。
ぜひ、家でも作ってくださいね。
2022/10/12 11:40 |
この記事のURL
|
6年生
運動会前日準備
9月30日(金)6時間目に6年生が、運動会の会場準備をしました。
保護者が利用するプールのトイレを一生懸命きれいにしました。
また、校庭の整地もがんばりました。
転んでもけがをしないよう、石拾いもがんばりました。
明日が楽しみです。
6年生のみなさん、ありがとうございました。
2022/09/30 16:30 |
この記事のURL
|
6年生
社会科見学(6年)
9月13日(火)今日は、6年生が社会科見学に行きました。
行き先は、櫛引八幡宮、八戸市博物館、是川縄文館です。
是川縄文館では、勾玉つくりにも挑戦してくるようです。
お弁当を用意してくだしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
2022/09/13 17:50 |
この記事のURL
|
6年生
55件中 1~4件目
1 |
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>