八戸市立城北小学校

児童朝会(四つ葉のクローバー)

11月16日(水)今朝の児童朝会は、四つ葉のクローバー集会の説明でした。


運営委員会のみなさんが、集会で行うゲームの説明をしてくれました。


教室では、説明を聞いて、ゲームのやり方を担任の先生が教えてくれました。



来週が楽しみですね。




2022/11/16 13:00 | この記事のURL児童朝会

学年レク(4年)

11月15日(火)今日は、4年生の学年レクが行われました。コロナ感染拡大防止のためPTAの行事が縮小されました。そこで、4学年PTAの学年委員さんが楽しい企画をしてくれました。


種差少年自然の家の先生方が来てくださって、昔遊びを教えてくれました。


こちらは、たが回しです。


とても難しいのですが、子どもたちはすぐに上手になります。


こちらは、缶ぽっくりです。


そして、みなさん知っている竹馬です。


みんな初めてなので、かなり苦戦していました。


こちらは、的あてです。


割りばしで作ったゴム鉄砲で、的を狙い撃ちです。


こちらは、輪投げです。


最後は、メンコです。


遊び方を教えてもらいました。地方によっては、「バッタ」とか「パッタ」という呼び方もあるみたいです。


4年生の子たちは、みんな大満足でした。種差少年自然の家の先生方、そして、企画してくださった4学年PTAのみなさん、本当にありがとうございました。







2022/11/15 11:40 | この記事のURL4年生

就学時健康診断

11月4日(金)今日は、来年度入学予定児童の就学時健康診断が行われました。



かわいい子どもたちが、おうちの方と一緒に城北小学校に来ました。



城北小学校では、毎年、5年生がお手伝いをしています。


検査を待っている子に、上手に読み聞かせをしています。



来年の4月にまた会いましょうね。


2022/11/04 14:30 | この記事のURL学校の様子

全校朝会

11月2日(水)今朝の全校朝会は、校長先生の講話でした。


今日は、来週行われる40周年記念式典に関って、クイズ形式でお話してくださいました。子どもたちは、みんな画面に釘付けです。



もちろん、みんないい姿勢で話を聞いています。


卒業生が4000人もいることにみんなビックリ。



来週の式典は、みんなで城北小の40周年をお祝いしましょうね。


2022/11/02 09:00 | この記事のURL全校朝会
634件中 281~284件目    <<前へ  69 | 70 | 71 | 72 | 73  次へ>>