八戸市立城北小学校

前期始業式

4月7日(金)今日は、前期始業式が行われました。まず始めに、6年生の代表児童が、最高学年としての決意を発表してくれました。


続いて、校長先生のお話です。校長先生からは、「元気なあいさついっぱいの城北小学校にしましょう。」というお話をしていただきました。


みんな真剣にお話を聞くことができました。


2023/04/09 07:50 | この記事のURL学校行事

新任式

4月6日(木)今日から令和5年度がスタートしました。新任式では、6年生の代表児童が新しく来られた先生方に、城北小のすばらしさを上手に発表してくれました。


校長先生から新しい担任の先生を発表しもらいました。


その後、学級では、みんな笑顔で今年度のスタートです。







ちなみに、昨日4月5日(水)のデーリー東北で、三八城公園の桜が咲いた記事が紹介されていましたが、城北小学校の桜も咲きました。


昨日までは、つぼみでしたので、今日咲きました。


これから、校庭の桜の花も次々に咲くことでしょう。保護者のみなさま、令和5年度もよろしくお願いいたします。




2023/04/06 09:00 | この記事のURL学校行事

3年えんぶり学習

1月24日(火)今年も石堂えんぶり組の田名部さんがお見えになって、3年生にえんぶりをくわしく教えてくれました。今年は、「八戸えんぶり」が久しぶりに開催されます。


まずは、えんぶりの種類を教えていただきました。


そして、本物の烏帽子を見せてもらいました。子どもたちは、みんな興味津々です。



えんぶりに関係のあるいろいろな道具も紹介してもらいました。



えんぶりの日が楽しみです。田名部さん、ありがとうございました。



2023/01/24 14:30 | この記事のURL3学年

ほがほが

1月24日(火)今年も家庭支援チームの方々が中心となって、城北小恒例の「ほがほが」が行われました。


1年生は、願い事を短冊に書きました。



今年は、餅つきもやりました。まずは、校長先生がお手本を見せてくれました。


子どもたちはみんな真剣に見ています。



次に1年生も挑戦しました。


他の子たちは、手拍子をしながら応援しました。


支援チームのみなさん、地域の方々、ありがとうございました。




2023/01/24 14:10 | この記事のURL1年生
637件中 269~272件目    <<前へ  66 | 67 | 68 | 69 | 70  次へ>>