八戸市立城北小学校

調理実習(6年②)

12月10日(金)きょうは6年2組が調理実習を行いました。どのグループもおかずとみそ汁作りに挑戦しました。


どのグループもみんなで協力して作ることができました。


だんだんと完成が近づいてきました。


完成したグループから、「いただきます。」の声が聞こえてきました。




家でも挑戦してくださいね。



2021/12/10 10:00 | この記事のURL6年生

食の指導(1年)

12月10日(金)今日も給食センターの先生に食の指導をしていただきました。今日は1年生です。


給食センターで給食がどのように作られているのかを教えてもらいました。


先生が、給食を作っている様子のモニターと同じようになっていきます。


おおきなへらを見せてもらいびっくり!


モニターに映っているなべで、1000人分の給食が作られていることに、さらにびっくりしました。


毎日おいしい給食を作ってくださりありがとうございます。



2021/12/10 09:50 | この記事のURL1年生

食の指導(6年)

12月9日(木)今日は6年生が食の指導を受けました。北地区給食センターの先生がお話をしてくださいました。


今日の内容は「たべかたピラミッドをつくろう」です。


自分たちの食生活を見直すよい機会となりました。


さすが6年生です。先生のお話をよく聞き、質問にもしっかり反応しています。


姿勢もすばらしいです。


今日学習したことを、これからの食生活に生かしていきたいと思います。


2021/12/09 11:00 | この記事のURL6年生

調理実習(6年)

12月8日(水)今日は6の1が調理実習に挑戦しました。


自分たちで献立を考えました。みんな手際よく作業を進めています。


男子も慣れた手つきで作っています。


それぞれのグループでレシピを見ながら活動しました。


みんなで協力し合って作ることができました。





2021/12/08 09:50 | この記事のURL6年生
634件中 433~436件目    <<前へ  107 | 108 | 109 | 110 | 111  次へ>>