八戸市立城北小学校
月別アーカイブ
2025年4月(7)
2025年3月(1)
2025年2月(7)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(3)
2024年10月(9)
2024年9月(11)
2024年8月(1)
2024年7月(8)
2024年6月(9)
2024年5月(15)
2024年4月(12)
2024年3月(5)
2024年2月(20)
2024年1月(15)
2023年12月(3)
2023年11月(11)
2023年10月(25)
2023年9月(15)
2023年8月(3)
2023年7月(8)
2023年6月(52)
2023年5月(10)
2023年4月(11)
2023年1月(4)
2022年12月(3)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年9月(19)
2022年8月(3)
2022年7月(31)
2022年6月(28)
2022年5月(14)
2022年4月(14)
2022年3月(5)
2022年2月(4)
2022年1月(12)
2021年12月(15)
2021年11月(16)
2021年10月(38)
2021年9月(11)
2021年8月(4)
2021年7月(17)
2021年6月(34)
2021年5月(10)
2021年4月(7)
2021年3月(2)
2021年2月(5)
2021年1月(2)
2020年11月(10)
2020年10月(14)
2020年9月(5)
2020年8月(2)
2020年7月(3)
2020年6月(2)
2020年5月(3)
2020年4月(8)
検索
プロフィール
カテゴリ
5年生(16)
3年生(2)
学校行事(89)
1年生(24)
3学年(23)
全校朝会(21)
クローバー集会(6)
6年生(84)
避難訓練(8)
音楽朝会(12)
前期終業式(3)
後期始業式(3)
全校集会(10)
参観授業(9)
休み時間(23)
4年生(21)
児童朝会(12)
PTA活動(42)
その他(11)
2年生(12)
5年生(29)
クラブ活動(6)
地域(8)
部活動(1)
一年生を迎える会(2)
城北小愛好会(7)
お知らせ(11)
学校の様子(96)
学年朝会(6)
校内研究(15)
保健関係(4)
学校訪問(3)
幼保こ小連携(3)
校外学習(3)
1・2年生(1)
修学旅行(5)
高学年(1)
6年生(1)
携帯サイトはコチラ
PTAからのプレゼント
12月21日(火)今日は、全校児童のみなさんにPTAからプレゼントをいただきました。子どもたはみんな大喜びです。
5年生の教室では、さっそくを中身を確かめています。
すると、ノートや鉛筆が入っていました。
ちょうど、自主勉強のノートが切れていてラッキーと喜んでいました。
PTAのみなさま、ありがとうございました。
2021/12/22 09:50 |
この記事のURL
|
PTA活動
八戸のよさについて!
12月16日(木)今日は、3年生が総合的な学習で「八戸のよさ」について自分たちで調べたことの発表をしました。
このグループは、「三社大祭」について発表しました。
山車や神楽について、自分の経験を生かして発表することができました。
とっても立派な発表でした。
ごくろうさまでした。
2021/12/16 11:10 |
この記事のURL
|
3学年
下学年朝会
12月15日(水)今日は、冬休み前最後の下学年朝会が行われました。1年生は、生活科室で行いました。
子どもたちは読み聞かせが大好きです。みんな集中してお話を聞いていました。
2年生は、集会室で行いました。
漢字・計算テストの表彰を行いました。
みんなでがんばった友達を励ましました。
3年生は体育館です。
冬休みに向けてのお話を聞いていました。子どもたちの姿勢がとてもよいです。
今日は、5年生がスケート教室へ出発しました。(於:YSアリーナ)
たくさん滑ってきてくださいね。
2021/12/15 09:20 |
この記事のURL
|
学年朝会
いのちのお話(4年生)
12月10日(金)今日は4年生が「いのちのお話出前講座」を受けました。
たくさんの保護者のみなさまに参加していただきました。
助産師の先生からの質問に積極的に子どもたちは発表しました。
その後、いのちが誕生するまでの様子をくわしく教えていただきました。
赤ちゃんが誕生するまでの様子も再現してもらいました。
子どもたちは、みんな真剣に話を聞くことができました。
助産師の先生方、本当にありがとうございました。
2021/12/13 08:20 |
この記事のURL
|
4年生
634件中 429~432件目
<<前へ
106
|
107
|
108
|
109
|
110
次へ>>