下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。

学校生活

合唱コンリハーサル(1年)

初めてなので、入退場に時間がかかっています。


2025/07/14 16:00 | この記事のURL学校生活

合唱コンリハーサル(2年)

声量がもう少しほしいかな。


2025/07/14 13:00 | この記事のURL学校生活

合唱コンリハーサル(3年)


5・6校時に3年生のリハーサルが行われました。教室やホールで歌うのとは違い、課題がたくさん見つかりました。課題曲にも力を入れるよう先生方から助言がありました。
2025/07/11 16:30 | この記事のURL学校生活

ブックトーク

3日間、1・2年生を対象にブックトークが行われています。今日は2日目です。


2025/07/10 12:10 | この記事のURL学校生活

参観日

学年毎に工夫を凝らした七夕飾りでお迎えしました。


2025/07/02 17:30 | この記事のURL学校生活

教えて先輩~考査勉強編~

今日からテスト週間です。
2年生が、1年生に定期考査の勉強の仕方を伝授しています。


2025/06/20 14:40 | この記事のURL学校生活

1学年朝会

来週から始まる三八中体夏季大会の応援練習のために、3年生の応援リーダーがエールを教えに来てくれました。
今年の1年生は、覚えが早く、声もよく出ています。


2025/06/06 14:50 | この記事のURL学校生活

10月7日(木)の日程について

10月7日(木)の日程
 ・ 8:00~ 8:10 朝の学活
 ・ 8:30~10:30 立会演説会と投票
 ・ 10:40~ 3校時目から6日(水)の授業予定だっ           た、1~4時間目の授業を行います。
           教科連絡を確認して課題等を持って
           きてください。
  
 *立会演説会はオンラインで行います。
 *文化祭の係活動、部活動等の教育活動も行います。
 *2年生は午後13:30から、貧血検査があります。不織布のマ  スクの持参をお願いします。 
 *3年生は遠足健康調査・高校説明会参加申込書の提出日と   なっていますのでよろしくお願いします。



2021/10/06 10:10 | この記事のURL学校生活

【重要】学校再開について

 ●市教委からの通知を受け、5月7日(木)~31日(日)は、感染防止「要注意月間」として、可能な限り「3つの密が重ならない」ようにする。併せて、優先度が低くリスクの高い活動は、 こ の期間見合わせることとし、在校時間の短縮・部活動の自粛をして、教育活動を再開します。
●登校時間は7時15分~7時45分の時間帯。玄関ホールで検温チェックをします。
●必ず、朝、ご家庭で検温してから登校させてください。風邪のような症状や37℃以上の発熱、咳、強い倦怠感がある場合は、
  登校させないでください。
●5月7日(木)、給食あり、5時間授業。退下時間、14時30分頃の予定です。
●5月8日(金)、給食あり、6時間授業。退下時間、15時30分頃の予定です。
●お茶か水の持参をお願いします。

2020/04/30 11:10 | この記事のURL学校生活

4月20日(月)から5月6日(水)までの日程について

   新型コロナウイルスのための臨時休業における出校日について

 昨日、政府の緊急事態宣言を受け、4月20日(月)から5月6日(水)まで八戸市立小中学校すべてが臨時休業となりました。それに伴い、下長中学校では以下のとおり4日間の出校日を設定しました。いずれも午前日程となり、弁当等の持参は必要ありません。 

① 4月20日(月) 制服 カバン  弁当なし
        ・平常登校 登校時間  7:15~7:45
        ・新任式、クラス発表、学年開き(2、3年生)、学活  
        ・11:30~              各学年クラスごとに退下(1組→5組 放送で指示)

② 4月24日(金) 制服 カバン
        ・平常登校 登校時間  7:15~7:45      
        ・写真撮影、学活、1年学年開き      
        ・11:30~                各学年クラスごとに退下(5組→1組 放送で指示)

③ 4月28日(火) 制服 カバン
        ・平常登校 登校時間  7:15~7:45         
        ・5教科の学習指導のうち3時間(各学年による)
        ・3コマ終了後退下→各学年クラスごとに退下(1組→5組 放送で指示)

④ 5月1日(金) 制服 カバン
        ・平常登校 登校時間  7:15~7:45         
        ・5教科の学習指導のうち2時間(各学年による)
        ・1時間は学活
        ・3コマ終了後退下→各学年クラスごとに退下(5組→1組 放送で指示)



2020/04/17 13:00 | この記事のURL学校生活
57件中 1~10件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>