下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。

【3月5日 体と心はどんな調子ですか?】

下長中学校 保健室から①

休校になり3日目、下長中学校、生徒のみなさんはいかがお過ごしですか。
生徒が1人もいない校舎はとても静か。そしてとても寒く感じます。
そんな中、先生たちはできることを一つ一つやっていますよ。今週は卒業式に向けてのワックスがけです。ピカピカになった校舎を楽しみにしていてください。

【体について】
調子はいかがですか?毎日検温していますか?
咳やだるさ、頭痛・腹痛、眠れない、食欲がないといったことはありませんか?
【心について】
なんとなく不安、落ち着かない、イライラするなどの不調はありませんか?

【みんなにできること】
①規則正しく過ごす。朝は7時までに起きる。夜は23時までに寝る。
②3食しっかり食べる。「このご飯を食べたら体と心が温まって元気になる」と思いながら食べる。
③手洗い・うがい。いつも働いてくれる自分の手を優しく洗う。指1本1本、爪の間、手首までていねいに。
④「今日は~ページまで終える」「このプリント3枚を終える」など今日やることをはっきり決めて勉強に取り組む。
⑤1日の終わりに「いいこと日記」を記入する。→毎日記入していますか?脳が「いいこと探す脳」に変化してきましたか?
⑥ニュースや新聞で正しい情報を得る。→スマートフォンを見る時間が長くなり、多くの情報で不安が大きくなっていませんか?自分の目で耳で頭で判断しましょう。
⑦今こそ家でキャットレッチやジャックナイフストレッチをする。背筋を伸ばしたり、柔軟性を高めたりするチャンスです。
(写真は昨年のキャットレッチの様子です)

「ちょっと話してみたいな」「心を整理したい」などという場合は、いつでも学校に電話をくださいね。(28-2745)
*3/6(金)には、カウンセラーの石岡先生も来校します。












2020/03/05 10:20 | この記事のURL

【3月3日】令和2年度青森県立高等学校入学者選抜について

◎令和2年度青森県立高等学校入学者選抜について、県教委から3月3日に発表されましたので、県教委の発表内容をアップします。なお、3年生への指導については、3月6日(金)の出校日で行います。


添付ファイル: R2kannsennsyoutaiou.pdf (309KB)
2020/03/03 12:30 | この記事のURL

【3月2日現在】臨時休校の出校日の設定について

◎3月2日(月)現在における、臨時出校日の設定についてのお知らせを掲載しますのでご確認ください。


添付ファイル: コロナ臨時出校 3.2.pdf (195KB)
2020/03/03 09:40 | この記事のURL

生徒朝会~ビブリオバトル in 下長~

 12月10日(火)、生徒朝会で図書委員会の企画により
ビブリオバトルが行われました。3人の参加者が持ち時間3分で推薦本を紹介しました。最後に、教頭先生より講評をいただきました。


2019/12/11 09:30 | この記事のURL

秋季大会 最終結果

令和元年度 秋季大会結果
優勝 1年女子柔道 サッカー  
準優勝 ソフトボール 女子剣道 野球
3位 女子柔道 男子卓球 男子水泳

県大会出場
団体 個人 部名
ソフトボール部 加賀田・川田 陸上
剣道男子 天間・田代 テニス女子
剣道女子 中村・木村・小山 卓球男子
サッカー 石鉢・杉本 テニス男子
  長谷川・長内・金濱・小笠原 陸上

3日間、ご声援ありがとうございました。

2019/09/16 15:10 | この記事のURL学校行事

秋季大会3日目

秋季大会3日目の結果

 〇男子バレー
  ・準決勝    対根城中 0-2 負け 3位決定戦へ
  ・3位決定戦  対湊中  0-2 負け

 〇野球
  ・準決勝 対根城中 5-4 勝ち 延長8回逆転サヨナラ
  ・決勝  対市川中 1-20 負け

 〇サッカー
  ・決勝  対湊中  3-1 勝ち  優勝


2019/09/16 08:20 | この記事のURL学校行事

秋季大会2日目

下長中学校 秋季大会結果2日目

部名 階級 相手 スコア 勝敗
男子バスケット 2回戦 白山台中 41-57 敗退
女子バスケット 3回戦 第三中 40-84 敗退
サッカー 3回戦 北稜中 6-0 勝利
  準決勝 東中 2-0 勝利
女子バレー リーグ 東中 0-2 負け
野球 3回戦 白山台中 9-1 5回コールド 勝ち
男子剣道  第5位 2回戦 三条中 1-3 負け
女子剣道  第2位 1回戦 白山台中 2-1 勝利
  準決勝 第三中 2-1 勝利
  決勝 第一中 1-2 負け
水泳男子団体 第3位        
         
         
テニス男子個人 ベスト16   石鉢・杉本 県大会
テニス女子個人 ベスト16   天間・田代 県大会
卓球男子個人 ベスト8   中村・川村・小山 県大会
陸上共通リレー 第4位   長谷川・長内・金濱・小笠原 県大会
         
         

 


2019/09/15 10:30 | この記事のURL学校行事

秋季大会

令和元年度 下長中学校秋季大会結果 1日目

部名 階級 相手 スコア 結果
ソフトボール  準優勝 リーグ 東中 8-3 勝利
  リーグ 市川連合 2-12 負け
バレー男子→決勝トーナメントへ リーグ 湊中 2-1 勝利
    小中野中 2-1 勝利
ソフトテニス男子 1回戦 三条中 2-0 勝利
  2回戦 市川中 0-2 敗退
ソフトテニス女子 1回戦 明治中 2-1 勝利
  2回戦 江陽 1-2 負け
柔道 男子 1回戦 根城 1-3 敗退
   女子 1年生  優勝        
   女子 ベスト  3位 準決勝 東中 0-2  
サッカー 1回戦 江陽中 3-1 勝利
野球 1回戦 北稜中 2-1 勝利
バレー 女子 リーグ 白山台中 1-2 負け
バスケット部 女子 2回戦 第一中 67-61 勝利
卓球男子      3位 予選 3勝    
       2次リーグ突破      
  決勝リーグ 1勝2敗    
  女子 予選 1勝2敗    


 

陸上 男子 1年走幅跳 第一位 加賀田 県大会
    第二位 川田 県大会
         


 


2019/09/14 11:10 | この記事のURL学校行事

挑戦~輝け ぼくらの新時代~

9月12日(木)、9月14日(土)から開催される市中体秋季大会にむけての壮行式が行われました。3年生からバトンを渡された2年生と中心とした新チームは、猛暑の夏休みもチーム一丸となって練習に励み、大きく成長しました。
各部の決意表明をして、14日から3日間の競技に挑戦してきます。 頑張れ! チーム下長!


2019/09/13 11:10 | この記事のURL

夜の防犯パトロール出発式

今日9月10日(火)、学区の下長町町内会地域活動の夜の防犯パトロール出発式がありました。下長町町内会では平成17年度から安全・安心まちづくりの一環として、関係団体と連携して実施しています。9月20日(金)までの8日間実施します。見守り活動、本当にありがとうございます。


2019/09/10 17:50 | この記事のURL
379件中 131~140件目    <<前へ  12 | 13 | 14 | 15 | 16  次へ>>