下長中学校
八戸市立下長中学校のBlogです。

挑戦~輝け ぼくらの新時代~

9月12日(木)、9月14日(土)から開催される市中体秋季大会にむけての壮行式が行われました。3年生からバトンを渡された2年生と中心とした新チームは、猛暑の夏休みもチーム一丸となって練習に励み、大きく成長しました。
各部の決意表明をして、14日から3日間の競技に挑戦してきます。 頑張れ! チーム下長!


2019/09/13 11:10 | この記事のURL

夜の防犯パトロール出発式

今日9月10日(火)、学区の下長町町内会地域活動の夜の防犯パトロール出発式がありました。下長町町内会では平成17年度から安全・安心まちづくりの一環として、関係団体と連携して実施しています。9月20日(金)までの8日間実施します。見守り活動、本当にありがとうございます。


2019/09/10 17:50 | この記事のURL

秋季大会にむけて


9月14日(土)~16日(月)の市中体秋季大会にむけて、1年2年合同学年朝会を行いました。各部活動ごとに決意表明を書いています。
なお、市中体秋季大会壮行式は、9月12日(木)14:55~16:20に行われます。多くの保護者の皆様の御来校をお待ちしております。


2019/09/09 08:20 | この記事のURL

「笑顔で 元気に さわやかに~チーム下長~」

今日9月5日(木)7:20~7:40の時間帯で、下長中学校区の4校(下長中、下長小、城北小、高館小)合同で第2回JMSあいさつ運動を実施しました。本校からは、生徒会役員9名と1学年プログラム委員15名が参加して行いました。
 これからもあいさつの輪を校内外で広げていきたいと思います。

 


2019/09/05 11:20 | この記事のURL

体育祭


9月1日(日)、令和元年度下長中体育祭が、体育祭テーマ「FINAL WARS~熱狂せよ 夏の死闘」のもと、4軍に分かれて晴天の空の下、行われました。


2019/09/04 13:00 | この記事のURL学校行事

秋季大会の結果

部活動名 階級 対戦相手 スコア 勝敗
野球部 2回戦
3回戦
準決勝
決勝
鮫中学校
江陽・島守
第三中学校
三条中学校
3-2
4-1
3-2
3-2
勝利
勝利
勝利 サヨナラ
勝利 サヨナラ 優勝
サッカー部 2回戦 根城中学校 0-1 敗退
バスケット男子 1回戦 第一中 43-67 敗退
バスケット女子 2回戦 第一中 52-54 敗退
バレーボール男子 予選リーグ 大館中学校
湊中学校
 
0-2
0-2
 
負け
予選敗退
 
バレーボール女子 予選リーグ

順位決定戦
 
北稜中学校
根城中学校
湊中学校
 
0-2
2-0
0-1
 
負け
勝ち
予選敗退
 
卓球男子 予選リーグ
2次リーグ

市川中学校
1勝1敗
1-3

敗退
卓球女子 予選リーグ   2敗 敗退
ソフトテニス 男子
 
2回戦
準決勝
個人
 
根城中学校
市川中学校
浪岡・鳥谷ペア
 
2-0
1-2

 
勝ち
負け 第三位
第5位
 
ソフトテニス 女子 2回戦 白山台中学校 0-2 敗退
柔道 男子1年 準決勝 東中学校 2-3 負け 第三位
    男子ベスト 準々決勝 東中学校 0-5  
    女子1年 準決勝 東中学校 0-2 負け 第三位
    女子ベスト 1回戦
準決勝
根城中学校
東中学校
 
2-1
0-3
 
勝利
負け 第三位
 
剣道 男子 2回戦
準優勝
三条中学校
白山台中
4-0
2-2
勝利
代表戦負け 第三位
剣道 女子 2回戦
準決勝
長者中学校
三条中学校
5-0
1-4
勝利
負け 第三位
水泳 男子  
100m背泳ぎ

200m背泳ぎ

100mバタフライ
200mバタフライ
400mリレー
400mメドレーリレー
 

第1位
第3位
第1位
第3位
第2位
第2位
第2位
第2位
 
総合2位
沖津
庄司
沖津
庄司
小島
小島
下長中学校
下長中学校
 
水泳 女子  
200m自由形
400m自由形
100m背泳ぎ
100m平泳ぎ
200m個人メドレー
400mリレー
400mメドレーリレー
 

第3位
第2位
第3位
第3位
第3位
第2位
第2位
 
総合2位
向谷地
向谷地

野村

下長中学校
下長中学校
 
ソフトボール リーグ戦 市川中学校 0-15 負け
    大館中学校 3-9 負け
    東中学校 11-5 勝利 第三位

 


2018/09/16 09:30 | この記事のURL部活動

教育講演会のお知らせ

腰塚勇人氏の教育講演会のお知らせ


  7月11日(水)に教育講演会を行います。
保護者の皆様、地域の皆様の参加も可能です。
もしよろしければ、学校に足を運んでいただければ
と思います。


             記

1、日 時: 7月11日(水) 10:50~11:50 
        
2、場 所: 下長中学校 体育館

3、講 師:  腰塚 勇人 氏

4、演 題:  「命の授業 ~ドリー夢メーカーと今を生きる~」



2018/07/06 16:20 | この記事のURL学校行事

夏季大会3日目

6月18日(月)の結果

部名      クラス 相手・階級 スコア 勝敗・名前
野球部
 
準決勝
決勝
第三中
白銀中
2-0
0-2
勝利
準優勝
サッカー
 
準決勝
決勝
白山台中
湊中
2-0
3-1
勝利
優勝
 
バスケット男子 準決勝 第一中 58-65 惜敗
第三位
ソフトボール リーグ 東中 0-16 4位
柔道女子 個人 44㎏級 山内 第一位
    57㎏級 角濱 第一位
    63㎏級 西山 第一位
テニス男子 個人   舘・浅利 第一位
テニス女子 個人   姥神・重石 ベスト16

 3日間ご声援ありがとうございました。


2018/06/18 13:20 | この記事のURL学校行事

夏季大会2日目結果

部活動 階級 相手 スコア 結果
野球部 二回戦
三回戦
対第一中
対大館中
2-0
10-0
勝利
勝利
サッカー部 三回戦 対第一中 3-0 勝利
バスケット男子 三回戦 対大館中 56-39 勝利
バレー男子 リーグ 対根城中 0-2 敗退
バレー女子 二回戦 対三条中 0-2 敗退
剣道男子
二回戦
準決勝
決勝

個人




 
対市川中
対小中野中
対白山台中

第一位
第二位
第三位
第五位
 
5-0
4-0
4-0

向平君
石鉢君
河井君、秋元君
田中君
 
優勝




 
剣道女子 二回戦
準決勝
決勝


個人


 
対市川中
対小中野中
対三条中


第一位
第二位
 
2-2 代表勝ち
2-1
2-2 代表勝ち


坂田さん
松橋さん
 
優勝


 
柔道男子 一回戦
個人
対白銀中
 
0-5
2人3日目進出
敗退
 
柔道女子 個人   3人3日目進出  
ソフトボール リーグ 対大館中
対市川中
 
1-6
2-22
 
負け
負け
 
ソフトテニス男子 個人   べスト32に4ペア  
ソフトテニス女子 個人   べスト32に1ペア  
水泳男子     団体 
沖津君県大会
準優勝
県大会
水泳女子     向谷地さん県大会 県大会
卓球男子 団体
個人
対小中野中
 
0-3
3回戦どまり
敗退
 
卓球女子 個人   3回戦どまり  
陸上 個人 男子400m
男子砲丸投
石田君 第一位
永野君 第三位
県大会
県大会

明日の競技は 
 〇サッカー      ダイハツスタジアム 準決勝   9:30  決勝 13:30
 〇バスケット男子  長根体育館      準決勝 10:50   決勝   13:30
 〇野球         長根球場               準決勝 11:00  決勝 14:00
 〇柔道         市武道館                個人戦
 〇ソフトボール    屋内トレセン      リーグ  9:00
 〇ソフトテニス    東運動公園     個人戦

となります。明日の応援もよろしくお願いします。   


2018/06/17 11:10 | この記事のURL学校行事

夏季大会1日目の結果

平成30年夏季大会1日目の結果です。

 〇サッカー   2回戦 対江陽中   2-0  勝利
 〇バスケット男 2回戦 対白銀中  58-44 勝利
       女 1回戦 対白銀南中 72-78 敗退
 〇バレー  男 リーグ 対大館中   0-2  負け
       女 1回戦 対小中野中  2-0  勝利
 〇ソフトテニス
       男 2回戦 対大館中   2-0  勝利
         準決勝 対市川中   1-2  3位
       女 2回戦 対市川中   0-3  敗退
 〇卓球   男 予選リーグ     1勝1敗  2次へ       女 予選リーグ      2敗   敗退
 〇柔道   女 準決勝 対長者中   2-1
         決勝  対東中    0-2  2位     


2018/06/17 06:50 | この記事のURL学校行事
371件中 131~140件目    <<前へ  12 | 13 | 14 | 15 | 16  次へ>>