八戸市立青潮小学校ブログ

第1回参観日

4月20日(金)第1回参観日


今日はお忙しい中、参観授業においでいただきありがとうございました。
子どもたちの学習の様子はいかがでしたでしょうか。少し緊張した様子の子も
いましたが、どの子も一生懸命取り組んでいました。
また、たくさんの保護者の方がPTA総会に出席してくださいました。
ありがとうございました。一年間よろしくお願いします。
一部ですが学習の様子をお伝えします。

1年生


2年生



3年生



4年生



5年生





6年生













2018/04/20 13:40 | この記事のURL学校行事

桜満開

4月19日(木)青潮小学校の桜がさきました。






2018/04/19 15:20 | この記事のURL学校の様子

交通安全教室

4月19日(木)交通安全教室
みなと白銀交番の方と保護者の方にボランティアにお出でいただきき交通安全教室を行いました。

1年生は校庭で 信号の見方、横断歩道の渡り方、そして学校周辺の歩き方の学習をしました。
飛び出しをしない。一度止まり左右の確認をすることを約束をしました。


 

上学年は学区内の危険箇所と自転車で乗ってはいけない場所の確認をしました。
自転車を点検し、安全な乗り方をしましょう。
(一時停止・左右確認・飛び出しをしない)





2018/04/19 14:50 | この記事のURL学校行事

全校朝会

4月18日(水)全校朝会<br />
全校朝会では、「心」「学び」「体」の3つくりについて全校で確認をしました。朝のモジュールタイムでがんばってほしいこと、立腰といって正しいいすの座り方、体力づくりなどについてお話がありました。正しく座ることで先生のお話がしっかり聞けるようになります。3分間走やバービー運動、鉄棒、のぼり棒なども1年間がんばっていきます。


2018/04/18 14:50 | この記事のURL全校朝会

全校朝会

4月11日(水)全校朝会
今年度初めての全校朝会では、1年生から6年生まで体育館に集まり、礼や座り方、立ち方などの作法について確認をしました。1年生はお兄さんお姉さんたちのやり方を見て、上手にまねていました。


2018/04/11 08:40 | この記事のURL全校朝会

新1年生

種3袋新1年生 学習の様子

 4月10日(火)
今日からスタート  学校のきまりなどの学習をしました。



4月11日(水)2日目  





多目的ホールでゲームを楽しみました。



6年生と一緒

4月12日(木)3日目

外での遊びのきまりなどの学習




中休み のぼり棒や鉄棒で遊びました。



4月13日(金)4日目

初めての給食





来週も元気よく登校しましょう。







 


2018/04/10 16:00 | この記事のURL学習の様子

入学式

4月9日(月)入学式
今日は入学式でした。
88名の新1年生を迎え、全校児童559名でスタートしました。












2018/04/09 14:30 | この記事のURL学校行事

始業式

4月9日(月)始業式
新しい学年・学期になり学年が1つ上がりました。


2018/04/09 14:10 | この記事のURL学校行事

新任式

4月6日(金)新任式
青潮小学校に10名の先生方をお迎えし、新任式を行いました。


2018/04/09 13:40 | この記事のURL学校行事

修了式・離任式

3月26日(月) 修了式




離任式 
校長先生をはじめ、8名の先生型が退職・転任されました。お世話になりました。












2018/03/26 12:10 | この記事のURL学校行事
1196件中 981~990件目    <<前へ  97 | 98 | 99 | 100 | 101  次へ>>