八戸市立青潮小学校ブログ

大運動会③

いよいよ6年生の騎馬戦です。「騎馬戦~戦国無双2013~」・・・。青組の勝利となりました。
画像
画像

3年生「なかよしのちかい」
画像

1年生「レッツゴー!玉入れ」
画像

青潮音頭で午前の部が終了でした。
画像

2013/05/24 11:40 | この記事のURL学校行事

大運動会②

いよいよ競技開始。徒競走から子どもたちの懸命な姿がコースを駆け抜けます。
画像
画像
画像

2年生「OH!! 玉 ころがれ」
画像

5年生「家庭科に初挑戦!!」
画像

低学年リレー
画像

4年生「行列のできる回転ずし屋」
画像

2013/05/24 11:30 | この記事のURL学校行事

大運動会①

5月18日(土)快晴の天気に恵まれ、大運動会が行われました。少し遅れましたが、当日の様子を紹介します。8時30分、大運動会入場開始。昨年度優勝「白組」を先頭に堂々の入場行進、開会式、エール交換、ラジオ体操とプログラムは進みます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

2013/05/24 11:20 | この記事のURL学校行事

運動会の朝

晴天に恵まれ運動会日和の朝を迎えました。6時30分のろしがあがり、PTA校外指導委員会と父親委員会のみなさんが準備のために来校してくださっています。昇降口の上には子どもたちの目標や願いを書き込んだワークシートがつまったてるてる坊主が飾られました。本校の児童会活動の伝統「てるてる坊主大作戦」の取り組みです。
画像
画像
画像

2013/05/18 07:00 | この記事のURL学校行事

運動会に向けて

毎年6年生が取り組んでいる短冊表現活動です。ご来校の際はご一読いただけたらうれしいです。
画像
画像

2013/05/16 07:50 | この記事のURL学習の様子

運動会予行練習

運動会予行練習が行われました。これまでの学習の成果を発揮し、どの軍もすばらしい行進、応援でした。団体競技を中心に競技しましたが、力いっぱいのプレーで青潮小が歓声で包まれました。予行練習の結果は優勝「青組」、準優勝「赤組」、敢闘賞「白組」でした。白組の守り神「白龍」の気持ちを表したかのような午後の雷・・・。下校時刻後の天候の急変で十分な対応ができなかった部分もありますが、下校時のお迎えなど保護者の皆様にはたいへんお世話になりました。
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像

2013/05/15 17:20 | この記事のURL学校行事

青潮音頭について

今年も昨年に引き続き全校で青潮音頭を運動会で披露します。長らく途絶えていた青潮音頭ですが、創立50周年を記念して復活しました。指導には地域のボランティアの方をお迎えし、各学年で練習を行っています。
学校ホームページで歌詞や由来について紹介するページを公開しましたので、そちらもどうぞご覧ください。
画像

2013/05/14 12:50 | この記事のURL学校行事

入場門設営

昨日、運動会入場門が設営されました。
赤、青、白のテーマ看板のすてきにできあがりました。いよいよ運動会目前です。
画像
画像

2013/05/14 11:50 | この記事のURL学校行事

運動会プログラム

運動会プログラムをPDFデータで学校ホームページから参照できるようにしました。
18日(土)午前8時30分入場開始の予定です。学校ホームページをご覧ください。
画像
画像

2013/05/14 07:30 | この記事のURL学校行事

運動会まであと1週間

今週の土曜日の運動会に向けて、毎日1時間ずつ全体練習が行われます。
今日は入場行進から開会式、エール交換、ラジオ体操の練習が行われました。
画像
画像
画像

2013/05/13 10:20 | この記事のURL学習の様子
1234件中 1171~1180件目    <<前へ  116 | 117 | 118 | 119 | 120  次へ>>