4年環境学習出前講座
						
		8月31日(木)4年 環境学習出前講座
4年生は八戸市環境政策課の方をお招きして、ボランティアの方々にお手伝いをしていただきながら環境について学習しました。カレーパーティーをすると仮定してゴミを減らすために何をすれば良いか話し合い発表しました。その後、ゴミ分別3択クイズをして「燃えるゴミ、燃えないゴミ、リサイクルできるもの」などについて理解を深めました。
  
  
 .JPG)
  
 
  
		
	
							
	4年生は八戸市環境政策課の方をお招きして、ボランティアの方々にお手伝いをしていただきながら環境について学習しました。カレーパーティーをすると仮定してゴミを減らすために何をすれば良いか話し合い発表しました。その後、ゴミ分別3択クイズをして「燃えるゴミ、燃えないゴミ、リサイクルできるもの」などについて理解を深めました。
	  2017/08/31 12:40 |
			  この記事のURL |
				      学習の様子(社会科)
			
  