八戸市立大久喜小学校

お買い物

 1年生がお店屋さん、2年生がお客さんとなって、お買い物ごっこをしました。
 あいさつをしたり、必要な会話や応対をしたりする学習です。
画像

 まずは、1年生がお店の宣伝をします。おすすめの商品は何かな?
画像

 いよいよお買い物です。「こんにちは!」「いらっしゃいませ!」と、元気な声が響きます。
画像

 それぞれのお店には、1年生が自分で考えた商品が並んでいました。
 買ってもらった後にも、「おいしいですよ。」などの一言を添えていて、本物のお店屋さん顔負けの1年生店長さんたちでした。
2014/02/14 14:00 | この記事のURL今日の話題

なわとび発表会

 2月13日になわとび発表会を行いました。
 毎日のスポーツタイムで練習してきた成果を発揮するための発表会です。自分の得意な種目や挑戦したい種目を全校児童や保護者の皆さんの前で発表しました。
画像
画像
画像

 たくさんの応援の中、全員が最後まで全力で跳びました。
 発表会後の二重跳び大会では、大会新記録も更新されました。
 これからも、自分の体力の向上のため、そして来年の発表会に向けて、なわとびを頑張っていきましょう!
2014/02/13 16:40 | この記事のURL

サトウキビ贈呈

 2月13日に、海上自衛隊の皆さんが来校し、沖縄から運んできたサトウキビを贈呈してくださいました。
画像

 サトウキビの育て方や黒糖の作り方など、わかりやすく説明してくださいました。
画像

 黒糖を作る途中の段階のものや、生のサトウキビも試食させてくださいました。
画像

 最後に、全校児童にサトウキビのプレゼントです。

 海上自衛隊の皆さん、貴重な体験をさせてくださり、ありがとうございました!
2014/02/13 16:30 | この記事のURL

発表朝会 1年

 2月12日の全校朝会は、1年生による発表朝会でした。
 先日見学に行ったマリエントで学習してきたことを発表しました。
画像

画像

 体験してきたことや思ったこと、感じたことを全員が発表しました!
画像

 1年生の立派な発表に、上級生も感心しきりでした。ぼくたちも見習いたい!?です!
2014/02/12 08:50 | この記事のURL
887件中 561~564件目    <<前へ  139 | 140 | 141 | 142 | 143  次へ>>