八戸市立大久喜小学校

わくわく健康ランド3

 2月5日にわくわく健康ランドの第3弾が行われました。
 今回は、給食委員会児童による「もったいない」にまつわるお話です。
画像

 日本で生まれた言葉、「もったいない」。これからも大切にしていきたいですね。
画像

 参加すると、スタンプがもらえます。今日で3つめですね。
 明日も楽しみです!
2014/02/05 13:30 | この記事のURL今日の話題

わくわく健康ランド2

 2月4日に、わくわく健康ランドの第2弾として、握力やかむ力の測定を行いました。
画像
画像

 しっかりかむと、力が出ます。しっかりかむためには、健康な歯と歯茎が必要です。
 これからも、歯磨きをしっかりします!
2014/02/04 16:10 | この記事のURL今日の話題

豆つかみ大会

 2月3日から、「わくわく健康ランド週間」が始まりました。昼休みに、保健委員会と給食委員会の児童が、健康な生活につながる様々なイベントを開催します。
 初日は、給食委員会主催の豆つかみ大会です。すべりやすい塗り箸を使って、30秒間で何個つかめるかを競います。
画像
画像
画像

 校長先生も参加して、大会を盛り上げてくださいました。優勝した児童は、12個もつかむことができました。
 さあ、明日はどんなイベントが開催されるのでしょう。楽しみですね!
2014/02/03 14:00 | この記事のURL今日の話題

発表朝会2年

 1月29日に2年生が全校朝会で歌や器楽の発表をしました。
画像
画像
画像

 緊張しながらも、精一杯がんばりました!最後は、全校みんなで手遊びを楽しみました。
 
 全校児童58名、寒さに負けず、明るく元気に過ごしています!
2014/01/29 11:30 | この記事のURL
887件中 569~572件目    <<前へ  141 | 142 | 143 | 144 | 145  次へ>>