八戸市立大久喜小学校

児童会引継式

 2月7日に児童会引継式を行いました。
画像

 5年生が、これまでお世話になった6年生へ感謝の気持ちを述べます。
画像

 全校児童が各委員会への感謝の気持ちを書いた「ありがとうカード」を渡します。
画像

 最後に、5年生代表が決意を述べました。
 これからは、委員会の仕事は3~5年生が力を合わせて頑張っていきます。6年生は、アドバイスを送りながら、見守っていくことになります。「卒業」がまた一歩、近づいてきたという感じですね。
2014/02/07 10:50 | この記事のURL

わくわく健康ランド4

 2月6日にわくわく健康ランドの第4弾が行われました。
 今回は、正しい手洗いの仕方やかぜ・インフルエンザの予防の仕方について、DVDを見ながら学習しました。
画像

 正しい手洗いの仕方は覚えましたか?
 大久喜小では、今のところ、インフルエンザによる欠席はありません。これからも、しっかり予防していきたいですね。
2014/02/06 13:30 | この記事のURL

わくわく健康ランド3

 2月5日にわくわく健康ランドの第3弾が行われました。
 今回は、給食委員会児童による「もったいない」にまつわるお話です。
画像

 日本で生まれた言葉、「もったいない」。これからも大切にしていきたいですね。
画像

 参加すると、スタンプがもらえます。今日で3つめですね。
 明日も楽しみです!
2014/02/05 13:30 | この記事のURL今日の話題

わくわく健康ランド2

 2月4日に、わくわく健康ランドの第2弾として、握力やかむ力の測定を行いました。
画像
画像

 しっかりかむと、力が出ます。しっかりかむためには、健康な歯と歯茎が必要です。
 これからも、歯磨きをしっかりします!
2014/02/04 16:10 | この記事のURL今日の話題
877件中 557~560件目    <<前へ  138 | 139 | 140 | 141 | 142  次へ>>